Dockerfileの書き方
ファイルの書き方はここがわかりやすかった
コマンドはこちら
Tips
RUNとCMDの違い
RUN:ビルド時にコンテナ内で実行される / イメージ作成時に実行される
CMD:完成したイメージからコンテナを作成するときに実行される / コンテナ実行時に実行される。上書きして別のコマンドにすることも可能
ENTRYPOINT: Docker run時にコマンドの実行を強制する。
レイヤーを意識する
RUNコマンドなどはまとめる。
キャッシュを意識してレイヤーを分割する
pakage.jsonをコピー -> npm install -> srcコピー -> npm run buildなどの順番を意識する
multi stage buildを使う
公式
コマンドを正しく使う
ADDではなくCOPYを使う
ENTRYPOINTとCMDの違い意識する
ENTRYPOINTとCMDの違い
#Docker
#インフラ