📌🎥Comp: AfterEffects
https://gyazo.com/293585042b8024cdb4f7f96e1578e389
小ネタ
タイムラインが重すぎる
レイヤー数をなるべく節約する
50レイヤーあたりから怪しくなる
c001から最後まで律儀に並べるのではなく、c030ぐらいで一度区切るとか
AEはGUIの描画が4K時代についてこれていない
AMEにいつまでたっても転送されない
PC再起動
AE再起動じゃダメ
https://gyazo.com/131ed0c0e4e7c1bd163b113c4f8a074c
プロジェクト直でAMEはトラブルが起こりがち
いったんpngシーケンスに固めるなどしてAMEの操作するコンポを単純化する
シーケンスの場合音声がついてこないのでAME書き出し用にシーケンス+音声のコンポを組む
そもそもAMEの使用をやめる
AMEは生産性を下げる非クリエイティブな年老いたソフトであり改善の見込みも薄くインストールする価値がない
納品先から厳密なAMEの書き出し設定を共有されたときだけ使う
1万近くするがそれだけの価値がある
レンダリングトラブルが減るだけでレンダリング時間が数時間以上短縮になる
AEに読み込んだpsdとaiの更新を補助するスクリプト
AEで取り込んだイラレ、フォトショのファイルに後から追加したレイヤーをインポートするスクリプト「Layer Chicken」をBoothに公開いたしました。
https://www.youtube.com/watch?v=oQdsvG4ruBs&t=1s
2コマ、3コマうちのタイムリマップを一度にせっていするスクリプト
https://gyazo.com/f79c34e333fe3cf4ece33f22940c420f
何故タイムリマップか
AfterEffects にはポスタリゼーション時間というエフェクトがすでにあり、そちらでフレームレートの調整は出来るのですが、コマ単位での調整が利きにくいというのが難点で、コマ打ち用途では個人的にはあまり使わないです。
RGB->YUVなどの色空間を変換するエフェクト
https://gyazo.com/7d61d9b60ef15e34038d40f499e5c93a
テキストレイヤーだけで簡単な座布団を作る
https://gyazo.com/5fc7153dd1d8864ba89cc71bf4a5c7bd
AEのタイムラインの検索バーはShift+クリックで検索項目を保存、項目にカーソル合わせてDeleteで削除
https://gyazo.com/9ddc963f754eb1b554ad9b51fdf3c0c1
平行投影カメラは未実装
超ズーム&ズーム値のマイナスをz位置に設定でまあまあ平行投影っぽくはなる
https://gyazo.com/61c50d428dbfc7d7f32f73225e34d98d
焦点距離が50000で私にとってはかなりうまくいきます、ありがとう!
Ctrl+Shift+E 適用エフェクトをすべて削除
https://gyazo.com/d73dadbefe8d62762e112023e7b3f38e
Particularのループ
「LifeRandom が0の時に限り」、RandomSeedを 65536未満にすれば64Fでパーティクルがループする
※粒の動きが遅い場合は128Fループになったりします
Particularのランダムがなんか変
RandomSeedを 65536未満かつ、粒が少ないorスピードが遅いと発生する(詳細不明)
粒の遅さのせい説→フレーム外から内へ入るループサイクルが長くなりすぎて処理がうまく行っていない
128fの間ずっと同じ粒が同じフレーム内に留まってると発生?
https://gyazo.com/c90642f6f2e21d16dc9a18bee859d9b5
https://gyazo.com/131ed0c0e4e7c1bd163b113c4f8a074c互換で修正できないにしても警告だせや
不具合
CC2018以降のプレビューが遅い気がする
次/前のキーフレーム移動(ショートカット:J/K)が明らかに遅い
ハイスペックPCは早い
検証中
同条件でも2015は早い
フッテージの前後移動(ショートカット:I/O)は従来どおり早い
考察
AEとPremierの要求スペックが2018あたりで上がった事実がある
最低メモリ4G?→最低メモリ16GB
Adobeがそのタイミングでこっそり内部のロジックをいじった説
何らかの機能向上のため?
将来の拡張性のため?
ハイスペックPC以外はお役御免という意思?
PCのスペック不足によるAEのエラー多発は2010年あたりで経験した
2007年製ノートPC(メモリ1G)→2010年製デスクトップPC(メモ4G)でエラーが激減した
テキスト入力が遅い気がする
こんなもんでは?
遅いもんは遅い
RAMプレビュー時に音声の頭が切れる
英語版では直る
日本語版でも再現しないケースあり
再インストールで解決する可能性がある
設定を捨てる必要があるかも
映像 / 音声がなかなかリアルタイム再生されない
超スロー再生される
数周目でリアルタイム再生されたと思ったらまたスローになる
https://gyazo.com/131ed0c0e4e7c1bd163b113c4f8a074c
スペックの問題なような気がする
古いAEでは起こらなかった現象
RAMプレビュー廃止アップデートから出現
情報パネルのレイヤー番号が下から数えたものになっている
「情報パネルとフローチャートにレンダリングの進行状況を表示」オプション
https://gyazo.com/b3f9b6cc3af0facadce66d75671a2c97
https://gyazo.com/96ec5996fc6068dc5631e65f4edf8ee3 https://gyazo.com/1978316590577636d1adbfef119aad28
https://gyazo.com/131ed0c0e4e7c1bd163b113c4f8a074c
エクスプレッションメモ
コンポをまたいだ参照エラー
layer("名前") の参照がうまくいかない
https://gyazo.com/650379dcad39745537896fbddfd6afba
名前のプ口パティまたはメソッドが見つからないか、存在しません。名前が変更されたか、移動または削除されたか、あるいは名前の入力が間違っている可能性があります
コンポ"film"
コンポ"cut"
平面"camera"
position: comp(name).layer("camera").anchorPoint; <- エラー <- は?
試したこと
同条件で新規ファイルで試す -> 再現せず
平面"camera"の名前を変えてもエラー
名前を変えるとエラーを出してるエクスプレッション内の参照名も自動で変わった…が相変わらずエラー
AEのバージョンかえてもだめ
AE 2019 -> 2020 効果なし
プロジェクト設定のエクスプレッションバージョンをJavascript -> Extendscript(レガシー)に変えても効果なし
AE再起動してもだめ
PC再起動してもだめ
cutのコンポ名をcutaaaaaaaaaaaaaaにしたらエラー消えた
え?
https://gyazo.com/c47c7eb665d5891d73749a6395f9b1fa https://gyazo.com/a614253f00bf60029fce3b73d3fc6a5d
えっそんな
結論
comp()はプロジェクト内の全てのコンポを参照して同名の名前のものを適当に拾ってくる
同名は避けるほうが良いとの意見
えぇ…
解決策
layer().sourceでコンポ取得→アクセス
エクスプレッションを記述したコンポ内のレイヤーから該当のコンポを取得する場合
thisComp.layer("なまえ").source.layer("camera")...
エクスプレッションを記述したレイヤーが該当のコンポの場合
thisLayer.source.layer("camera")...
公式リファレンス
重いエフェクトメモ
レンズ補正
CC Light Burst 2.5
Echo
カートゥーン
ミディアン / ミディアン(レガシー)
指定した範囲内のピクセルを中間値に置き換える
細い線が途切れるようになる
"1"でも結構おそい