👩🎤Anime: アニメ関連 / テクニック
https://gyazo.com/e81a04aec66245bbced3d3fa75daa6ab
アニメ撮影の手引
用語
https://gyazo.com/a41a518548ca41cefd3242cc65aeee41
Original from: @kristapley
パン / P.L / P.R
横方向にカメラを向ける(回転させる)こと
類語:パノラマ
パンレフト / ライト
左右にカメラを向ける略称
チルト
縦方向にカメラを向ける(回転させる)こと
チルトアップ / ダウン
ズーム
見た目のまま一部を拡大 / 全体を縮小すること
ドリー
カメラを前 / 後ろに移動させること
≠ズーム
トラック
被写体を追うカメラワーク
ドリーカメラ
手持ち、もしくは地面近くのレールに載せて移動できるカメラ
クレーンカメラ
クレーンで持ち上げたやや上から視点の半固定カメラ
アニメ現場方言
スライド / SL
素材をそのまま移動させること
パン
横パン(?)
縦パン(!?)
透過光 / T光
グローのこと
原画
キーフレームを描く人 / 描いた絵
線画
塗り分け線
色鉛筆が使われる
塗りつぶし部分を斜線にする人もいる
動画
キーフレーム間のつなぐ絵を描く人 / 描いた絵
線画
塗り分け線
色鉛筆が使われる
塗りつぶし部分を斜線にする人もいる
仕上げ
線画の状態から色付け後の撮影直前の状態にする人 / 描いた絵
色付け
テレコ
切り替えのこと
歌舞伎で二本の異なる脚本を一つにして、交互に筋を進行させること」みたいなことらしい
タイムシート上でレイヤー1を消してレイヤー3を出現させるときなどに注記する
https://gyazo.com/4ba685948391830596b7a81aa5ce3da9
「キリカエ」じゃ駄目なの?
奥詰め
???
TU / TB / トラックアップ / トラックバック
いわゆる拡大
実写のトラックとは別物
映画などの実写撮影では、カメラをトラック(台車)に乗せて動かして撮影すること。
2Dのセルアニメーション業界では、コンポジット時に映像全体にスケールをかけて拡大縮小することをT・U/T・B(ティーユー/ティービー)という。つまりカメラワークにおけるズーミングである。画面全体ではなく一部の素材を拡大縮小するときにも使うことがある。
※デジタルTU(d.t.u) /デジタルTB(d.t.b)
DTU / DTB / デジタルトラックアップ / デジタルトラックバック
TU / TB と同じ
デジタルトラックアップ/デジタルトラックバック。
素材を拡大縮小(スケールをかける)こと。
デジタルTU=拡大
デジタルTB=縮小
WXP
半透明にすること
(Wらし:WeXP:WXPなど)【撮】
ダブラシと発音する
ダブらせるのでダブラシ。「ダメなブラシ」ではない。
語源は動詞「ダブる」「ダブった」の使役形「ダブらせる」から。(覚えなくていい)
えぇ…
Duble exposure(ダブルエクスポージャー)の略。
二重露出。
塗りでは表現できない透けた感じを出すために
透かせたい素材の無い状態で1/2露出、素材がすべてある状態で1/2露出をする。
透かせたい素材は半分の露光しかなく、それ以外の部分では適正露光になるため、
透けて見える。
マスクを使用しないため、半露出とは、厳密には別のもの。
例:薄い生地・水・炎・ガラス等
https://gyazo.com/82e07152f9ef3cc5d74525155f2b16a1
フェアリング
カメラワークで映像をパンさせたり物体をスライドさせたりする時、スピード徐々に落とし、スタートまたはラストフレームに滑らかにつなぐこと。
イーズイン / イーズアウト / イーズインアウト の別名か
レイアウト
こんな構図、こんな風に動かすというプランのこと
組み線
セルの重なりを示す補助線のこと
線を引くことをクミを取るとも言うらしい
https://gyazo.com/92880766124e70dfb453dc92cc0b0cd3
壁が前セルの場合
隠れる部分は適度に省略してOK
https://gyazo.com/d0da47f598ae8235d7cfd9216a9ec361
キャラが前セルの場合
線を厳密に合わせるのが大変になりそうで単純な壁ではやらないほうがいいと思う
壁ではなく複雑な絵のときにやるらしい?
https://gyazo.com/2f6d9c5150f521b5d048de3c937ce984
今も昔もやる人はやる
コンテについて
コンテのレイアウトはあくまで仮のものであり、良い方向に修正していく
どこまで変えていいんだろう?
https://gyazo.com/fed961eaabccc30867cffa2909b03092
演出指示
https://gyazo.com/bb6fe48101a2ce2fe16ac4415b212150
https://gyazo.com/e726a2b439d172a868acb0c804cfe7c4
色分けがされているね
Sakugaメモ
波送り
波の頂点を移動させることによってたなびきを表現できる
マントや波、炎など多岐に使える
https://gyazo.com/c3d38f5f581fe7d7ad748a2e3263c7b6
https://gyazo.com/cd9f9bd42d91c6cc03ea60b48d68bccd
https://gyazo.com/08e185c08b44fd08b6013f86df866e3e
末端はふつう8の字を描く
知らなかったそんなの…
考察
先端のしなりが微小な円運動を描く?
関節数が無限のジョイントがそれぞれ遅延して動いた結果?
しなりが十分でない素材ではみられないかも
周期が長すぎる場合
素材が硬すぎる場合を含む
周期が短すぎる場合
そもそも観測できない
脳死で8の字!とするべきではない気がする
なんでもふにゃふにゃ素材になってしまう?
リファレンスは探すこと
https://gyazo.com/f6879dde8a3c59c5913f2cbd26b36921
https://gyazo.com/adce6ed6a07b9ea68a396fcaca58e34f
https://gyazo.com/d41ae27e13445095ea34d03d6a9a6e1f
髪の毛のなびき
小さめの波送り
https://gyazo.com/7a6c4bcb83f03f9b3d16442f121a6a8d
激しい風はランダムに揺らすとらしく見える場合がある
うまくいかないときはタイムリマップにランダム入れても良いかも?
荒木なびき(?)
不自然だが絵柄によってはあり、印象的ななびき
https://gyazo.com/7d5d7d45d4d76f6c671176a9a502d871