告白された回数の男女比の統計があるか調べる。
下のツイートを読んで、「告白された回数の男女比」の統計があるか調べることにした。
女の言う「彼氏出来ない」
っていうのは、自販機の前で
どれにするか悩んでることと同じそう。
男の言う「彼女出来ない」
は砂漠でオアシスが
見つからない状況と同じそう。
まずGoogleで「告白された回数 男女比」で検索。
https://gyazo.com/fb157635e107910829131fa52a31d2f6
一番上のページ
愛の告白の経験率を調査したら…なんと20代では女性の方が経験率高かった!
そこで今回、しらべぇ編集部では、20代から60代の男女1500人を対象に、「好きです」「付き合ってください」など、交際を申し込む告白をしたことがある人の割合を調査してみました。
【交際を申し込む告白をしたことがあると回答した人の割合】
しらべぇ_告白_グラフ
・20代男性:33.3%
・20代女性:38.7%
20代のみに絞ってみると、このように、なんと男性より女性のほうが告白経験者が多いという結果に! 20代男性は、全体の男性の割合と比べると20%以上も低く、
上の情報の取捨選択だと、果たして妥当な調査なのか、自分には判断し難いのですが。
まず男女1500人のうち、調査した人数の男女比が分からない。無作為にやったら、大体均等になるのか?
【COBCOB世論調査】今まで「告白」された人数。男性は平均1.8人、では女性は……?
調査期間:2010/8/3~2010/8/10
アンケート対象:COBS ONLINE会員
有効回答数 532件(ウェブログイン式)
まず、男女では告白された人数にどのくらいの差があるものなのでしょうか。
男性平均=1.8人
女性平均=4.5人
1位:0人(111票)
2位:2人(103票)
3位:5人以上(88票)
4位:1人(73票)
5位:3人(71票)
6位:10人以上(29票)
7位:15人以上(16票)
平均値だけ見てたら、参考にならないわな。モテる人はめちゃくちゃ告白されることがわかった。
Evernoteに入れてある論文から探す。
論文の全文検索だと単語区切りの方がいいかな。「性行動 全国調査」(書籍タイトルから)で検索。
7ノートがヒット
下の論文を参考に大学の論文検索サイトで調べるか。
日本における恋愛研究の動向
著者 立脇 洋介, 松井 豊, 比嘉 さやか
雑誌名 筑波大学心理学研究
あとで調べる。(関連事項もセットで調べる)
「若者の性」白書-第7回 青少年の性行動全国調査報告- (教育単行本)
日本児童教育振興財団内日本性教育協会(編集)
データブック NHK日本人の性行動・性意識 NHK』
出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)