クリエイティブ・ラーニング創造社会の学びと教育
読んだ記事
『クリエイティブ・ラーニング 創造社会の学びと教育』学ぶことの遠い将来を見定める
https://honz.jp/articles/-/45115
2019.03.26 創造する学び-クリエイティブラーニングとは何か?
https://kotaenonai.org/blog/satolog/3766/
経営・マネジメント / まちづくり・地域活性
2019年03月13日クリエイティブ・ラーニング 創造社会の学びと教育
http://likework.blog.jp/archives/1074045707.html
【映像公開】市川さんとのオンライン対談終了。いつも通りめちゃ面白かった!!! 今日の対談映像がオンデマンドで公開されました。濃密な3時間、興味がある方は、どうぞ。
井庭 崇 × 市川 力 『クリエイティブ・ラーニング』オンライン対談(Portland ←→ Zushi)https://t.co/PoBS3TSwOe
— 井庭 崇(いば たかし) (@takashiiba) 2019年6月8日
井庭崇『クリエイティブ・ラーニング 創造社会の学びと教育』を読んで、ひとり読書会。「序章 構成主義の学びと創造―クリエイティブ・ラーニング入門」をまとめ。
http://blog.ict-in-education.jp/entry/2019/07/11/160000