Macでのズーム機能はキーボードのショートカットで
プレゼン時などに便利なズーム機能。Macの場合は、ショートカットを設定しておくと簡単に実行できます。
#プレゼン
#ショートカット
#Mac
#設定
プレゼンをするとき、一部だけズームして表示したい場合があります。
トラックパッドを使ってズームすることもできますが、キーボードのショートカットを設定しておきましょう。
Macでのシステム環境設定
Macで「システム環境設定」→「アクセシビリティ」を開きます。
左側の「一般」の中にある「ズーム機能」をチェックし、左側の「ズーム機能」を選びます。
https://gyazo.com/4cbab83af38be4508422498e9a9772e9
右側に表示される「キーボードショートカットを使ってズーム」をチェックします。
初期設定では、オン/オフが「Option + Command + 8」、拡大が「Option + Command + ^」で操作できます。
マウスの位置が中心
便利なのは「Option + Command + 8」でしょう。
マウスがある位置を中心にズームされ、もう一度押すと通常に戻ります。
これを覚えておくだけで、プレゼン中に注目させたいところだけをズームできます。