ImageMagickで画像の縮小や形式の変更を行う
CUIで画像を変換するにはImageMagickを使うと便利です。
#ImageMagick
#画像
#Tool
#mac
Webサイトを作成するとき、表示速度を考えると画像サイズを縮小したい場合があります。
GUIの画像処理ソフトを使う方法もありますが、CUIで一括変換できると便利です。
古くから使われているツールに「ImageMagick」があります。
ImageMagickのインストール
MacでImageMagickを使うには、Homebrewでインストールする方法が簡単です。
以下のコマンドを実行するだけでインストールできます。
code:bash
$ brew install imagemagick
画像サイズの拡大、縮小
ImageMagickを使って画像を縮小するには、「convert」コマンドを使います。
code:bash
$ convert <変換前の画像名> -resize (width)x(height) <変換後の画像名>
この場合、縦横比を保ったまま拡大、縮小されます。
もし縦横比を無視したい場合は、以下のように実行します。
code:bash
$ convert <変換前の画像名> -resize (width)x(height)! <変換後の画像名>
幅または高さのいずれかを省略することもできます。
幅のみ指定する場合は、以下のように実行します。
code:bash
$ convert <変換前の画像名> -resize (width)x <変換後の画像名>
高さのみ指定する場合は、以下のように実行します。
code:bash
$ convert <変換前の画像名> -resize x(height) <変換後の画像名>
画像サイズの一括変換
複数のファイルを一括変換する場合は、以下のコマンドを実行します。
code:bash
$ mogrify -resize (width)x(height) <変換前の画像名>
例)
code:bash
$ mogrify -resize 640x480 *.jpg
このとき、変換対象のファイルを上書きします。
画像形式の変換
JPEG形式の画像をPNG形式に変換したい場合があります。
この場合も、「convert」コマンドを使います。
code:bash
$ convert <変換前の画像名> <変換後の画像名>