Excelで学び直す数学
目次
CHAPTER 01 数学が求められる背景とExcelの基本
001 ビジネスで求められる数字の感覚
002 Excelの基本操作に慣れる
003 数学が求められる分野1:データ分析
004 数学が求められる分野2:人工知能(機械学習)
CHAPTER 02 データ分析の基本〜統計の基礎知識〜
005 アンケートなどのデータを集計する
006 伝わりやすい資料を作成する
CHAPTER 03 数式でデータを表現する〜関数と方程式〜
007 複数のデータ間の関係を調べる
008 急激な変化や周期的な変化に気付く
009 大きな金額を比べやすくする
CHAPTER 04 高い精度で予測する〜確率と検定〜
010 過去のデータから未来を予測する
011 予測の精度を判断する
CHAPTER 05 複数のデータをまとめて処理する〜ベクトルと行列〜
012 大きさと向きを表す
013 2次元でデータを表現する
014 ベクトルと行列の応用
CHAPTER 06 規則性に気付く〜数列と極限〜
015 一連のデータを並べる
016 きれいなデザインの背景を知る
017 パターン数を数え上げる
CHAPTER 07 微分とその応用
018 長期の変化を短期の変化から予測する
019 複数の変数に対して微分する
020 人工知能や機械学習での事例を知る
021 過去のデータを積み上げて集計する
https://masuipeo.com/img/4863543301.webp
著者 増井 敏克 (増井技術士事務所 代表)増井敏克.icon
価格 2,480円+税(216ページ)
出版社 株式会社C&R研究所
発売日 2020/12/22