考察
どんな人でも様々な秘密を管理してるはず
パスワードとかクレカ番号とか
秘密のファイルとか
自転車の鍵番号とか
秘密情報をどこに置いたか忘れることもありそう
とにかく秘密をまとめて管理できると便利だし、商売になるのではないか?
スマホのメモ帳に書いておけばいいんじゃないかという意見があった
確かにそういうのも多いが、秘密のCosenseプロジェクトなどの場合はそうもいかないのでは
どういう秘密をどう管理してるか、をオープンに書けるのが大事ではないか
オープンに書く意味はあるのか?
軽い秘密は軽く書いておけばよい
本格的な秘密と、ちょっと他人には見せたくない程度の秘密があるかも
秘密情報の管理は正直めんどくさい... 簡単に管理したいものである
商売にするのは難しいか?
世の中の常識になれば金は入るか?
PPAPをなんとかする話は?
これは秘密情報だからここにアクセスする、と考えるのは結構難しいかも?
なんでも自分のCosenseページにアクセスする方がラクだ...
すごい秘密とちょっとした秘密を分けるのは難しいし
どこまで公開可能か考えるのも難しいし
Cosense情報は流出が心配である
バックアップのJSONを流出させてしまうとか
自分のUserScriptのバグで流出するとか
だから平文で書くのはなんとなく嫌である
後ろから見られる心配もある
資産情報を管理するとき、
その情報をどこに書いたか?
どの銀行か?
銀行サイトはどこか?
ユーザ名とパスワードは?
現在の預金額は?
どう運用する予定か?
みたいな情報はひとつにまとめたいのではないか