250701 粂井謙三さんご夫婦をお招きして食事会
五月のミニ・コンサートで粂井さんたちの演奏を聴いたお一人が、「マンドリンを習いたい!」との希望があり我が家にお越しいただきミニ・レクチャー。
その後、食事会を開きました。
https://flic.kr/p/2re214M https://live.staticflickr.com/65535/54624921523_a626b3ad4d_k.jpg
私が用意した、「いろんな野菜の海鮮サラダ」。
キャベツ・サニーレタス・大葉・玉ねぎ・カボチャ・トマト・ブロッコリー・わかめ
タイのガルパッチョを下に引き詰めたのですが、野菜で隠れてしまっています。「野菜の上に並べればよかった!!」と、後悔先に立たず・・・
でも、取り分けて食べてしまえば「ちゃんと海鮮やん!!」。
https://flic.kr/p/2re1UGq https://live.staticflickr.com/65535/54624903464_3070d43c51_k.jpg
私が最近ハマっているシュウマイは、当初大きさが不揃いでとてもお客さんに出せるような状態ではありませんでした。最近、計量スプーンを使ってみて大きさも一定になるようになって、少し柔らかめで「よくできました!」。
https://flic.kr/p/2re1UEB https://live.staticflickr.com/65535/54624903359_24a26944b3_k.jpg
明石で買い求めた500グラムくらいのタコ。
鮨貞楽のご主人も、「タコは、500グラムくらいのが美味しいですよ」と、おっしゃってました。私が先週釣り上げたタコは1.5キロあったので、確かにこれくらいの方が柔らかい。「でも。大きさを選んで釣りはできないのよね?」 https://flic.kr/p/2rdZSFq https://live.staticflickr.com/65535/54624701566_cafef17a44_k.jpg
大豆の煮もの
https://flic.kr/p/2re211f https://live.staticflickr.com/65535/54624921318_61edd15aca_k.jpg
アジのきずし
https://flic.kr/p/2re213j https://live.staticflickr.com/65535/54624921438_8b021df741_k.jpg
和歌山・一丸渡船の女将さんからいただいたヒジキ
https://flic.kr/p/2re2r7z https://live.staticflickr.com/65535/54625005785_3c77f6c53d_k.jpg
淡路島のはも・天ぷら
https://flic.kr/p/2rdVjGj https://live.staticflickr.com/65535/54623813522_cc709d39c9_k.jpg
デザートは、「お菓子の里 丹波」で買い求めた「黒豆入り抹茶ロールカステラ」。カットしラップして、冷凍保存していたようです。切り口も可愛いけれど、美味しいよ!!