250314 「いただきます 翔」で絶品のジンギスカンを食す〜 孫を誘って北海道旅行(その3)
このページ(Scrapbox)を初めて訪れてくださった方へ!
https://flic.kr/p/2qRQmAJ https://live.staticflickr.com/65535/54385197950_3256e83c43_k.jpg
ニセコから中山峠を越えて札幌市に入ってきました。ホテルに近づきナビの案内するまま国道から細い道に入ってくると「まあ!大変!!」。
国道は完全に除雪が行き届いていますが生活道路は手付かずで、でこぼこ雪道の怖いこと。通行の人は近くだし、車は雪に強い四駆のフォレスターといえども大きく傾くし、4〜500メートルの間”怖い思い”をしました。
https://flic.kr/p/2qRQ6dt https://live.staticflickr.com/65535/54385146199_c3af36af2d_k.jpg
ホテルで休憩した後、予約していた「いただきます 翔」に向かいます。今回は歩道に雪が凍って残っているかもしれないので、ホテルからはタクシー利用です。 ”怖い思い”はもう沢山です。
2年前の3月に、息子家族で釧路から札幌まで旅行しました。そのおり息子の強い希望で札幌の「いただきます。」へ行きましたが、あいにく臨時休業、結局近くの「さっぽろジンギスカン本店」でいただき、目の目で肉を捌くオーナーの働きぶりを眺めながら料理に舌鼓を打ちました。今回孫との旅行が決まると、息子から「まあ!いっぺん北海道産の羊肉を食べてみて!!と、強い推し。
2年前の記録→230321 息子家族と10年ぶりの家族旅行は、北海道・釧路〜札幌三日間(その2)
ネットを見ていると、2年前に訪れた店は予約不可のようだけれど昨年の10月にオープンした「いただきます 翔」は予約可能だったので予約しました。
タクシーの運転手さんがビルの前までUターンして停めてくれたので、ビル横の入り口が少しわかりにくかったけれど、孫が目ざとく気づいてくれて五階のお店まで無事到着。
https://flic.kr/p/2qRPBhs https://live.staticflickr.com/65535/54385052238_bd7055668f_k.jpg
お通しの生ハムとチーズ
https://flic.kr/p/2qRPphM https://live.staticflickr.com/65535/54385011889_69b3842bfe_k.jpg
「北海道に来たら、サッポロ・クラシックでしょう!?」
https://flic.kr/p/2qRPpjf https://live.staticflickr.com/65535/54385011974_91d5877a13_k.jpg
マエバラ・肩ロース・ロースの盛り合わせ
https://flic.kr/p/2qRPB9S https://live.staticflickr.com/65535/54385051798_5eaa5fff77_k.jpg
テーブルに置かれている説明書通りにまずはラードを鍋全般に流れるように。火の通りの遅い野菜から並べておきます。
https://flic.kr/p/2qRPBj1 https://live.staticflickr.com/65535/54385052328_5dccc98b8d_k.jpg
[https://flic.kr/p/2qRPptt https://live.staticflickr.com/65535/54385012509_413c4aac67_k.jpg
焼きすぎないように注意していただきます。
一口食べて、「美味しい!! 全然違う!!!」 この違いは、なんなんでしょうか!?
https://flic.kr/p/2qRHVJt https://live.staticflickr.com/65535/54383943627_b486db2a01_k.jpg
https://flic.kr/p/2qRNqHX https://live.staticflickr.com/65535/54384821601_c762829b42_k.jpg
盛り合せを食べ終わって、孫は肩ロース・私はホルモンのフワ(肺)を追加しました。
https://flic.kr/p/2qRPBgq https://live.staticflickr.com/65535/54385052178_50a1337122_k.jpg
https://flic.kr/p/2qRHVLc https://live.staticflickr.com/65535/54383943727_2832b8da39_k.jpg
最後まで美味しくいただきました。
https://flic.kr/p/2qRQmew https://live.staticflickr.com/65535/54385196720_2198562888_k.jpg
ジンギスカンを大盛りのご飯で食べ終わった孫は、ラストに冷麺をオーダー。一口味見させてもらったけれど、麺は細めで出汁も美味しくて冷麺目当てに来てもいいかも!?
ジンギスカン・冷麺・ビール・黒霧島2杯で、支払いは1万5千円でした。
北海道産サフォーク羊肉を味わうことができて、値打ちのある価格設定だと思います。
#GRII
#iPhoneSE
前の記事▶250314 神威岬からニセコへ〜 孫を誘って北海道旅行(その2)
次の記事◀250314 プレミアホテル中島公園 札幌の朝食〜 孫を誘って北海道旅行(その4)