ラテン語から多言語に渡って語源や派生の説明している本がなかなか見つかりません
質問
単語の語源や、その派生に興味があります。英語自体の語源の本は最近増えてきてはいるのですが、ラテン語から多言語に渡って語源や派生の説明している本がなかなか見つかりません。もし、ご存知でしたらご紹介して頂けないでしょうか。
解答
自分では良いものが見つけられなくて、合衆国議会図書館へメール・レファレンスしました。返ってきた答えは、なんとウィキショナリーでした。
日本語ウィキショナリーの各項目にある「諸言語への影響」のところ、WikitionaryならDescendantsのところですね。
例えばラテン語sperare(望む)だと、
https://ja.wiktionary.org/wiki/sperare#諸言語への影響
https://gyazo.com/78b7652c457c5d048eb313c3ae2429a7
https://en.wiktionary.org/wiki/spero#Descendants
https://gyazo.com/eda9cdea9bf7144e70bf24a147d58bbe