不動産に関する知識を集めやすい場所(図書館・書店・Webサイト・施設など)をご存じでしょうか
質問
不動産に関する知識を集めやすい場所(図書館・書店・Webサイト・施設など)をご存じでしょうか。
諸事情によって不動産を相続することとなりました。
「大切な人から託された建物をなんとしても残していきたい」と家族一丸になり、目の前の問題に対処しながら不動産の勉強に励む日々を送っております。
しかしある日突然足を踏み入れることとなった世界のため、なにぶん必要な知識が何から何まで不足しており困り果てています。
近場の図書館や書店も渡り歩いてきたのですが、やはり強みが異なるらしく求めている資料たちに中々辿り着くことができません。
なにか「不動産の資料を集めやすい場所」「長年不動産に関する知識を扱ってきた場所」といった“事典”のような場、またはそういった場の探し方に心当たりはございますでしょうか。
くるぶしさんのご出版してくださった大全3部作は全て購入済のため、「〇〇大全の何ページを参考に」といったご回答だけでも一向に構いません。
是非お力を貸していただければ幸いです。
解答
不動産について何をお知りになりたいのか、まずはお尋ねすべき案件ですが、
直截に答えるなら、
図書館:
一般財団法人日本不動産研究所 公開図書室
https://www.reinet.or.jp/?page_id=346
(建物を、とあるので)
建設産業図書館 https://www.ejcs.co.jp/library/
書誌:邦語文献を対象とする参考調査便覧「670079 673.3 不動産」
https://www.cc9.ne.jp/~shoshi/sankou/sankou.html#670079
書店:建築書に強い古書店
https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%B3%BB%20%E5%8F%A4%E6%9B%B8%E5%BA%97
施設:(建物を残す、とあるので)
地元自治体のまちづくりセンター(名称はいろいろです)
https://www.google.com/search?q=%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
書籍では、一冊で、登記・売買・賃貸借・税務・相続等と、不動産に関わる全般を扱っているのは、
『不動産実務百科Q&A』
でしょうか。
何年かごとに改訂版が出ていて、最新は19版(2021年刊)。Q&A形式で読みやすくわかりやすいと思います。