薫る花は凛と咲く/実況
1
ヒロインとんでもなくかわいくてやばい!!!!!!!!!!!!!!!!
誰かしらんけど曇らせたりするなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんというか設定と風貌があんま一致してない感じはあって見てる側としては違和感が若干あるな
と思ったけど風貌じゃなくてただの噂?
何に怖がってるんだろうな、あんまり重要な設定じゃないのかな
怖いってレッテルを使ってるだけで、実際のとこいじめの姿を描いてるんかねえ
しかしこの子、強くていいな、好きです
自由が丘駅が舞台なのか
ただ駅から帰るシーンに写ったカットとかは駅の近くを探した感じだと見当たらなくてよくわからないすね
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2
千鳥の生徒だと知って、で嬉しくなるの神じゃないですか?近くにいることって良いんですよ
さみしい表情の意味?
ていうかお前送っていきなさいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ママ、それでよ〜
本当ににぶすぎて良すぎる
おで、強い女、好き……
色の使い方が良すぎる、こんなに反射光があるかわかんないけど緑をこう使えるのがおしゃれすぎる
連絡先!うお!
おいおいおい青春デカすぎるだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
たのむから曇らせたりしないでくれ、俺は彼らが同棲するところまで見るんだからな、頼んだぞ
3
お勉強~
かわいすぎる~~~
なんかこの学校間の関係性は、噂と、男女社会に閉鎖的になっているのと、お嬢様学校であるってことと、当の本人というかその周囲の環境によって本人がいるのを描いてる感じあるよな
個よりも所属や環境に支配されてしまうみたいな
でも彼ら彼女らが本当にそうなのかは疑わしくて、おれつええじゃないんだけど過去を変える存在としての優位性をキャラクターが持っているのは作品に大事よね
かっこよかったですとかあのそういうさぁ!
銀髪の子、変にこじらせて騙されてる!みたいな展開にもつれ込んで関係性崩壊させたりしないでって気持ちがでかい
たのむからどんな曇らせもなく、雲一つない青空で彼女たちを祝福する物語であってほしい
ついでになんか成長したりとか学校間の関係が良くなったらいいけどそんなことは後回しで良くて関係性こそが正義
土曜日!デート!萌え!
敬語はずしてくれ~~~
でよ~~~~これでよ~~~LOVE
え、もしかして百合????の矢印あるんですか????え
4
デートみたいな勉強会
星野さん
うわ
まじかよ、教師の話になるの!?????
のぞのぞ歩く姿、どことなくワイパさんみがあってニコニコしてる
赤点回避~~~!!!
5
衝動が萌えの原動力
既読から妄想する薫子さんが可愛いったらありゃしない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お店に来た和栗さん、めちゃくちゃにかわいすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
萌えアニメすぎてホ~~~~
平日だけど制服じゃなくて私服?
おれ指増えそう
ちょっと時間取るシーンめちゃくちゃ良いな
そのあと元気ないことを励まそうとするの良すぎる
ママ、あんたがMVPだよ
この気持ちから言って、多分保科昴(銀髪の子)さんへの断りも、仲間たちへの言いたくないも、言葉のついた感情によるものというよりかは自然に出た行動なんだろうなという気がするよね
帰り道の和栗さんもめちゃくちゃにかわいいね
そっ、そんなことないわよ~
昴さん、ただただ薫子へのでかいっていうかでかすぎる矢印があるだけなんだよな
うわ、やっぱおしゃれしてるよねぇ、すごいな
6
曇るな~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!曇るな!!!!!!!!!!!!!!!
和栗さん助けて!”!!!!!!!
SD絵って神で
俺を苦しみから逃がしてくれて嬉しい
ぷく~な和栗さん神
LOVEじゃん
滑り台のシーン、めちゃくちゃいいアニメーション
めちゃくちゃいい回
このくだりに紬くんの話が必要だったのかというのは一考の余地がある
必要というか、なぜあったのか?という話
昴にとっての和栗さんは古くからの友達、親友であって、性別というか恋愛・友情という境目なしにぽっと出に取られたって感情は捨てられないという話なのかな
でも別にそういう話はしてないんだよな、してないんだけど、暗にそういう印象がある
その裏で昴が昴を好きになる、自己愛の話もあって、そしてまた和栗さんから昴への愛もあって、そして紬と和栗さんのお互いの愛もあって、という
たくさんの大好きと自己否定にまみれたシナリオの中で、自己否定している本人からあなた達は好き同士だねっていう話をした上で、私も私を好きになれるように頑張る、っていうのつらすぎる現実だけどそんなつらさでも一歩目を踏み出したとも思えるような
でも私が私を好きになるのとは別に、和栗さんから好かれているのは間違いないわけで、自己愛の話とは別に何も捨てたもんじゃないんすよ、という気もしてしまう
それでも人生において自と他には無限の距離があって、やはり自己愛の存在がでかいって話でもあるのかな
うーん、なんかあんま論理的に整理できないな
しかし昴さん背が高いねえ
身長差、良いですよね
仕事しろ!(しなくていいから仲良くしててねLOVEはーと)
昴、男性が苦手みたいな話をちょっとしてたけど
神回です
7
今週は仲間たちの回かな?
このBGMかわいくてすき
あの公園じゃん!
おいおいおいおいおい美少女2人と逢うなんて聞いてねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゆ、ゆるせねえ…………
和栗さん、ケーキ食べてるんだからニコニコしててね
和栗さん可愛すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!どうなんてんじゃ!!!!!!!!!!!
あ、そっか、これ話してから初めて会うのか
昴さんのSDほどじゃないテイストのカットガチで良いです
和栗さんが緊張感あって複雑だな
昴さんの姿が本当に変わったなって
でっかいラブですよこれ
ラブだよこれ
でよ~(鳴き声)
こいつ馬鹿すぎるwwwww
紬くんの赤面!!!!!!!!!!!!これでよ~!!!!!!!!!!!!!!
和栗さんのかっこよさを見習おうとする姿勢、そうなんだよ、それがよくって
そして紬くんの言葉も借りるっていうか、みんなからの吸収がちゃんとあるの本当に良いね
おっさんオチすぎる
8
エロさを論理的に理解するなんて許されるべきことではないと思うんだけど、いやしかし脳が動いてしまって……というよくわからない状況になる
和栗さん、背が低いのに厚みがちゃんとあるのガチで良くて
これが制服の違いなのかなんなんだかわかんないけど、質感を伴う大きな要因として間違いないよなと本当に思う
ガチで表情が良くて狂う!
自由が丘から動くとたしかに立地はそうなりそう
おまかわ
頼むから早く結婚しろ
楽しかったこと教えて 私聞きたい
こんなのやばすぎる
写真撮ってもらったの喜んでるのかわいい
紬の声、おれか?本当にかわいいよな
和栗さんの洋服本当にかわいくて本当に好き
まじで和栗さんかっこよくて好き
足速いのGreat――
笑った顔が和栗さんみたいだ
笑顔、いいよね
和栗さんの表情が本当に良くて
このガキ!天才!
あの、夜の部までのすべてを私に見せてくれませんか???
水族館作画のプロいるのかな
うれしい、まじで大事だ
この気持ちに名前をつけるのなら「恋」だ
すぎる
9
全部やってくれてありがとう
フレンド回神です
母の想いがデカすぎる
わぐりさ~んLOVE
あ~っはっは~
昴さん来るの神
母、神
昴が和栗さん褒めてるの良い……
茶色~
男子テーブルと女子テーブル別れてるのなんかいいな
昴さんの表情が良いの、幸せすぎるかも
和栗さんかわいすぎる
母、神でよ~
いい話と重い話すぎる!
フレンドすぎる
母のその姿、いやそりゃそうなるよ、あんた母なんだもん
親あっての子だな~って思う
本当に良いエピソード
愛だよ、ひとえに愛だよ
10
前回ウルトラ大号泣だったが果たして今回は
秒で萌えに
男たちからの視線が
「小学生とその母親」のミックス、あえて被せずにずらすの天才でよお!
顔が良すぎる~~~!!!LOVE
人差し指の長さが10%くらい伸ばしてほしい
すべてがかわいすぎる
和栗さんの姿、直接会ってる時間が長いのもそうだけど、回想というか脳内映像のことが多々あるのまじでよいですよね
仲間たちが助け合うっていうか支え合うみたいな関係性が成り立っているのまじで良いな
11
保科さん偉すぎじゃないすか…………????
和栗さんかわいすぎて狂う
バレたwwwwww
萌えすぎて爪が手に食い込んでるぞ助けてくれ
昴から和栗さんへの思いは親友だけど多少の独占欲は前はあったのかなあ
イマイチここの感情の姿形大きさがわからない所ある
父の想いもでっかいな~~~LOVEだよ
え、これ一緒に食べませんか
あの~~~~
和栗さんめちゃ早くに来てるとかだったらいいな
ド緊張の和栗さんかわい~~~~~~
ケーキーになってるのいいな
あ!!!!!!!!!!!!この公園!
み~~~んみんみん
ド夏なので早くしまおうね
こんなの好きにならないわけないよ~
うずうず……
かわいい
いちごのスポンジ?
一緒に食べてくれ~~~~
両親緊張してるの面白すぎる
父、観察眼なくて面白い
声が良すぎる、かわいい
イヤホンして電話してるの和栗さんだなって
また作るよ、良い約束すぎて本当に
笑顔が移るの、本当に良い話
12
ポニテ薫子さんLOVE
神OP
かわいいねえ
片瀬江ノ島駅から江の島に向かうところの道中かな
昴さんが止まってるカットを長めに取るの良いな
ケーキ作って渡したこと知ってんのかな
みんなかわいくて良すぎる
すばる~~~もっとかわいいとこ見せて~~~~
ウミダー
ここがおれの天国か???
自己肯定感に悩んでいる昴さん
っていうかきみたち海に来たのに水着は着ないんですか?????????????
和栗さん、えらすぎる
ロケーション、海の音が良すぎるな
ここにいたい、って表明するのが彼女にとってどんな意味があるんだろう
自分の中のみんなと、現実のみんなをすり合わせていくための過程なのかな
律儀すぎるよね
昴を呼ぶ和栗さんの声エコーかかってた?
水面を見てる昴さんの感じる音を表現したのかな
口下手と経験不足のこのカップリングはとても良いものです
ここで「一緒に食べよう」って言わないのが昴の今らしくて良い
6話の回収してくれてる
成長してるよ
まだ15:30!?!??!?!??!
シーキャンドル、いいですよね
昴さんニコニコでかわいい
ふたりが残るの嬉しすぎておかしくなっちゃうよ
姿勢いいね
花火に照らされた顔の明るさ、すごいいい表現で大好き
海の動き、これどうやって描写してるんだ
声でっか
線香花火のカット、本当に嬉しい
和栗さん、本当に大好き
EDの入り方良すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
星空から巡っていく景色、目が回るようななんかそんな
13
え~~~冒頭和栗さんがバカ可愛くて死
OPキャンセルきっっっっっっっったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
フェンスの音、めっちゃ良い
困らせたことに謝るのがえらい
うわ~~~~~~~~~~~~髪が落ちるの良すぎる
夏祭り提案和栗さん、これでよ~~~~~~~~~~~~
かわいすぎる
わかる……笑顔が好きで……
萌え、です
座り方の違いがいいな
覚えてないでしょ~の和栗さん本当に信じられないほどかわいい
覚えてないのが良い、っていう話、でっけえ愛だ
恋をしたの、って言い切る和栗さんの語りめちゃくちゃ良くて
恋すぎる
え、大好きじゃん
萌えすぎる
いろんな描写から「食べるの好き~」の気持ちがあって、紬くんへの思いはそうとして食べたい思いがあるのがいいな
素直さと願望、欲求みたいなものの両面で成り立っていた日々、これはこれで面白いけど日常への集中というか時の消え方がエグいすよね(色んな感情)
と思ったら朝早くに学校いるのに集中できてなくて萌え
あの、あと4分しかなくて……
うわ、なんだこのエンディング
微妙にCパートありそうな尺ですげ~~~~不安
桔梗のメガネモブかわいすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Editにするなら尺足りるからCパートないか