日記10/14
①行動
9時ぐらいに起きる。昨日分からなくて放置していたいくつかの課題について考える。少し進んだけど、解は出せなかった。
この課題については解かせるだけ解かせておいて答えを配らないという鬼畜使用なので、分からないのは少しまずい。
食事の時間だけど、なかなか食べたくならない。家に自分ひとりの時は朝も昼も食わないときがある。一人暮らしになったら、本当に餓死してしまうかもしれない。自分に食事を与えてくれる母親に感謝している。
食事以外も同様のことが言えて、自分一人だとあらゆる生活の行動をやらない気がする。できないわけではないけど、そこまで生に執着しているわけでもないので、やる気が起きない。だから、ちょっと前からシェアハウスか結婚がしたいと言い続けている。○○をやらないと同居人に迷惑がかかる、という状況が必要だと思う。
結局、家を出る5分前に冷凍していた白飯を食べた。
食事をしていないせいかわからないけど、調子が悪い。寝たはずなのに、ずっと頭の中にもやがかかっているような感じ。あと、何に対してもやる気が出てこない。日記は後に残しておくと、指数関数的にしんどくなり続けるので毎日やる使命感があるけど、後に回してもいいことはとことん放置してしまう。
思考なんてその気になればいくらでも書けるので、後回しにしている。いつか追いつくと思う。
大学に行く。今日は例の演習を解く講義の日で、問題を取る為だけに向かう。時間で言えば1分にも満たないもののために1時間かける。月曜日もそうだけど、あまりにもエネルギーの無駄遣いな気がする。問題ぐらいインターネットで配信するべきだと思うけど、頑なにそれをしないのは、ただ学生と地球に嫌がらせがしたいだけだろう。
バイトの時間まで暇をつぶす。ラウンジの空いている席に座って、買ってきたカップの辛ラーメンを食べた。カップのラーメンの中で一番うまいと思う。大体のカップラーメンはカップヌードルのn番煎じだし、大きめのやつも図体と外側の印刷で壮大な雰囲気を醸し出しつつも結局はしょうもないへなちょこ麺とスープだけ。むしろ満足感の観点だと、小さいカップの方がマシかもしれない。
PCの充電がしたかったので、他の席を探す。車椅子優先のスペースの近くが空いていたのでそこに座って充電する。すると、通りがかった学生の集団に後ろから指を指されて、エグ、とか言われてしまった。
どうやら、普段は自分の座っていた席はそこに無く、もっと広く車椅子用のスペースが取られているらしい。少なくとも車椅子一台は確実に入れる程度のスペースは開けていたし、そもそも普段椅子がどうなっているのかなんて知る由もないので、かなり嫌な気持ちになった。
陰口を言われたことよりも、彼らの中で自分が「わざわざ椅子を持ってきて車椅子優先のスペースを占領するキチガイ」になってしまった事に不満がある。悪いことを悪いといわれるのは正当だけど、悪いと思っていないし、そもそも悪くない事を悪いと言われるのは正当ではない。
PCの充電ができたので、大学を出る。眠いし、嫌な気持ちになったし、もうどうしようもない。
バイト。行ったら、自分のロッカーにメモが張り付けられていた。1週間ぐらい前の日記に書いたお局からだ。
メモ書きに名前が書いてなかったのを指摘していた。話すと長いので割愛するけど、完全に個人的な目的で書いたメモ書きを店長に勝手にパブリックなものだと扱われた結果だ。もう本当に本当にどうしようもない。明らかに人に見せる目的のものではなかったんだから、店長はもうちょっと頭を使ってほしい。お局はもう手が付けられないので、あきらめる。
今日起こったもろもろのせいで全然テンションは上がらなかったが、なんとかやり過ごした。自分のシフトによく重なる先輩が、すごくいい人なのが唯一の安心だ。
帰って風呂に入り飯を食べる。その後すぐ眠ってしまった。帰ったら思考を書き上げようと思っていたけど出来なかった。明日は休みだから明日やろう、と入眠する直前考えていた気がする。