輪読の反省-1
from
研究室 輪読メモ-1
輪読の反省-1
時間を確保した方がいい
余裕を持って始めよう
色々やっておいた方が良かったから
参加者全員に恩恵がある
論文をざっくり読む
論文を少し細かく読む
発表の練習をする
複数の論文をざっくり読んでおいた方がいい
論文をどういう粒度で理解するか
どうやって聞く?
聞き方の姿勢も考えたい
事前にスライドを読めるとありがたい
やはり提出は早めに行おう
核を理解する意識かな?