反復想起
from 数研講座 統計学 0章
反復想起
本文を再読し理解の正誤を確認する
この繰り返しで正しいと思われる理解を得る
その理解を繰り返し思い出すことで定着する
Cosense上に作業ログを取るのが良さそう
一日の何となくのログは書いている
より広範な振り返りに活かすため,何か学びがあった時も,考えたとき同様にメモを取っておき,後で振り返ると良さそう
cf. ◆勉強日記の書き方 - 結城浩の日記 https://d.hyuki.com/200510.html#i20051005165639