2025/9/22
#2025/9 #daily_log
タスクの意識
頑張れば終わる量を設定
実装とサーベイを交互に行う
適宜学習を挟む
やりたいこと
メフィスト(強襲)とタルラをしばく
協心競技の要塞ディフェンス 初級をクリア
通常モードの編成交換を見据え,編成を最適化
タイムライン
22-23 ナイトルーティン
23-24 日報, ブレインダンプ, 瞑想
やること
今やりたいことやその周辺と,についてスケジュールを作ろう
さらに卒論でSED-FLを実装するについて,タスクを再度スケジュール化する
資料修正や新たに生じた英語での解説準備もスケジュールしよう
研究室内で通達,友人にも伝達
後で整理 > 2025/9/20
研究の核心に関する記述を継続的に移す
スケジュールを消化
後でメモ
https://zenn.dev/hokuto_tech/articles/86d1edb33da61a
本当に導入しないとまずい
研究が終わらない
僕のスキルアップは大事だが,期限は待ってくれない
やったこと
やってないこと
振り返り 要切り出し
資料作成と一次修正
効率が悪い
作成は作った画像群は無駄になった
モックアップ的なのを用意して,その方針でいいか聞いてから時間をかけた方が合理的
修正は集中しきれていなかった
気持ちを切り替え,作業に集中しよう
指摘を受けた時に感じた妙な感覚について
制作物への愛着は特にないと思っていたが,もしやそうではないのか?
眠たいからだろうか
自分の意にそぐわない意見に腹を立てるほど狭量ではないと思うのだが
一度考えたほうがよいかも
2025/9/21 > 2025/9/22 > 2025/9/23