2025-03-30
キャラクターたちが漫画から飛び出してきたみたいですごくよかった
生で観たかった…!
どっちかというと舞台に立ちたくなってしまう…!
おおー……ちょっと気になりますkana.icon
観れる機会があればそのときはぜひ!maichan.icon
ときどきこういうものを生で見れたら、人生変わっちゃいそうだなーと思いました
歌うのが好き、人間はもっと日常生活に歌を取り入れるべき
ただし上手くはない!
昨日夕飯に鍋うどんをたらふく食べてお腹が痛くなって懲りたはずなのに、今日またお好み焼きをたらふく食べてしまった
お腹は痛くなっていない
クソブログとかに出てくる下品でしょうもない広告は全部嫌い 特に変な煙草みたいなやつと60歳のおばさん?が旦那に求められるとかいうわけがわかんないやつ
カオス…!
あと気持ち悪い漫画の広告
なるべくクソブログは見ないようにしているけど、調べ物をしていて検索結果に出ていたら踏んでしまうこともある
広告ブロッカーさんに感謝する日々
だって英語全然わからないし
短歌に限らずメッセージ性の強すぎるものは苦手な傾向にあるのかもしれない
割となんにでも影響を受けやすいので、それも関係しているのかも
井戸端でいくつか見かけた有名な人の短歌も、なんかそれ詰め込み過ぎじゃない?って思ったりした
密度が高すぎると「うわあ」ってなるのかもしれない
日常や情景をふんわり詠んだ歌は好き
もちろんそういう歌にもメッセージが隠れていることはあるんだけど、私にはよくわからなかったりする