男のピアス
ネットやテレビで見る限り気持ち悪い
もし身近な男子がピアスをしてたら、と想像するだけでもれなく気持ち悪い
とにかく見る人見る人似合っていないと感じる
中性的な超絶美形だったらギリギリ許せるかもしれない、くらい
もしblaze.iconだったら……うーん、でもピアスはしてほしくないなあ
最初からピアスをしている設定だったらよかったのかもしれないけど、今からピアスをしてほしいとは思わない
私はピアスはしない。君のように考えなしに身体に穴をあけまくったりはしないぞblaze.icon
言い方に悪意しかないmaichan.icon
男性はアクセサリーをしないもの、ピアスをしているのはチャラい男、といった刷り込みがあるのは間違いない
急に多様性だのなんだの言われても、幼いころからの刷り込みは突然消えたりしない
ドラマの役でピアスをしているのはまあオッケーなのに、バラエティ番組とかで素っぽい姿のときに(もちろん素ではないんだけど)ピアスをしているのは気持ち悪いと感じるのは?
ドラマではピアスも世界観の一つだから受け入れられるけど、バラエティ番組だとその人本人として見てしまい「気持ち悪い」と感じてしまうChatGPT.icon
ピアスも含めて「そのドラマ」という世界なのね、だから違和感があまりないmaichan.icon
ファンタジー世界でのコスプレ(演出)としてのピアス=許せるChatGPT.icon
わかるkana.icon
素のリアルな男がマジでやってるピアス=受け付けない
つまり君はピアスが嫌いなんじゃなく、自意識過剰な演出が嫌いなんだChatGPT.icon
たぶん「本人がオシャレなつもり」っていう裏が透けて見えるんだよね
似たようなものでkana.iconは煙草をオシャレアイテムとして使ってるのはちょっと苦手かもkana.icon
わかるmaichan.icon
あんなものをしゃぶってカッコいいと思っているのが痛い、と思う
病気になるし、臭いし、鼻毛伸びるし、歯は黄色くなるし…って、現実だと全然オシャレじゃないところまで見えてしまうからかも
でも、ドラマやアニメなどの創作で、「煙草を含めてその作品」なら受け入れられる
「よつばと!」のトラなんか、かっこいいなーとすら思うかも
よつばになんで煙草を吸っているのか訊かれて、「カッコつけてんの」って答えるところが良かった
「ヤニでも吸わなきゃやってらんねぇんだ」っていうおっさんは別案件
わかるkana.icon