退職したい
from 2023/04/01
6月の終わりまでいて契約期間満了にするか、診断書書いてもらって会社を脅して契約巻き直しにさせるか
一刻も早く辞めたいけど次が決まってないのは痛すぎる
でも、我慢して辛い思いをしながら永遠に今の会社にいるのと、ダメもとで冒険するのとどっちが希望があるかというと、そりゃ冒険するしかないでしょと思う
やっぱ金より人なんよ、人との出会いを求めるならもうこの会社にしがみついてたらダメ
それで仕事が見つからなかったりしてダメならもう自殺すればいいじゃん、どのみち自殺するなら今の環境で苦しんで死ぬよりいろいろやってみて「やっぱダメだったわw」って死んだ方が未練少ないじゃん
今よりさらに貧乏になっても、新しい仲間と巡り合えるならその冒険プライスレス
巡り会えるのか知らんけど
from 2023/04/05
退職したいけど足がすくむ
とにかく行動力・意志力が必要
「よそでこんな待遇なかなかないから割り切って続けた方がいい」と言われて気持ちが揺らいだのもある
どこへ行ってもやな奴がいるのもわかる
私には何のスキルもないし手に職もない
車を運転しない(普通免許がない)のがマジで痛い(けど今さらそんな危険を冒す気はない)
「こんな会社もう辞めたい!」とあけすけに話してちょっとすっきりしたというのもある
「見てたらもうちょっといけそうな気がする」と言われた
限界まで我慢する必要はないけど、まだ限界じゃないなって感じってこと
私ももうちょっと我慢はできる気がするし、勢いで辞めると後がキツイ気もする
私は受け身っぽく見えるらしい
もっと強気でいたらいいって言われた
意地悪言われても「は?(威圧)」って思ってたらいい
退職も、会社から引き継ぎに一か月かかりますとか言われてもそんなもん知るか!お腹痛いから明日から来ません!みたいな強気でいいと言われたし、それは私もそう思う
そもそもそんな恩義を感じる会社やったら辞めへんわって話
ひとまず結論「やめようと思ったらいつでも辞めれるんや!次の日にでもな!だからもうちょっと様子見るわ」
とりあえず6月まではいる
9月に面接会あるしそこまで粘るのもあり
会社はお金貰いに来てるだけ
2023/12/31付で退職(契約期間満了)しました。やったぜ。
#会社辞めたい
public.icon