人類終わるわと思うとき
トイレ掃除してて、黙って入ってきて黙って使って黙って出ていく子に遭遇するたびに「これは人類終わるわ」って思う 「ご協力お願いします」っていう立て看板も見えないのだろうか
そういう子は知らない誰かが黙って自分の仕事の邪魔をしていってもなんとも思わないのだろうから、こちらの気持ちを察してほしいなと思っても無理なことだろうし
自分が気遣いされなくてもなんとも思わないのだろうから、人に気遣いができないんだろうし
気遣いしなくていいならロボットやみんな大好きAIの方が生産的だろうし
お勉強はできても頭は悪いのかな?
掃除はきちんとしないといけないんだけど、そういうことが続いて気持ちがすれると「もうここは適当でいいか~」みたいになることもある(やっぱり私も人間だし)
そして「すいません、使ってもいいですか?」「ありがとうございました」と声をかけてくれる子に遭遇するたびに「人類続くわ」と思うのだ
そういう子たちに「ちゃんと声かけてよかった、これからも声かけて使おう」と思ってほしいので、こっちも丁寧な態度で接しているつもり
そしてやっぱり、そういう子たちには気持ちよく使ってほしいので、掃除にも気合いが入る
エレベーターとか満員電車は別にお互い仕事として乗ってるわけではないと思うので(通勤通学では乗っているだろうけど、乗ること自体が仕事ではないだろうと思う)、仕事中に入ってこられるのとは別だと思う
私だってバスに乗るときに先に乗ってる人に「すいません、乗ってもいいですか」とは訊かないし
高速バスの二人掛けシートなら「隣失礼しま~す」とかは言うけど(何時間も隣同士なわけだしね)
お互い存在していないことにするのが礼儀なんだ、という意見は、挨拶や声掛けができない人に言われると「それってあなたが挨拶できないからそういうことにしたいだけですよね?」って思うけど、kanaさんは違うのでちょっと考えるなぁ
私は声かけはしないよりした方がいいと思うなぁ、そーっと入ってこようが声かけようが多かれ少なかれ掃除の邪魔(邪魔って言ったらいけないんだろうけど)にはなるんだし、それなら一言いいですかって言ってくれた方が気持ちがいい
それで気分を害する人はあんまりいないだろうし
立場は違うかもしれないけど同じ大学で過ごしてる者同士なんだから、挨拶くらいしてもいいんじゃない?と思う
お互い大人同士ならいないことにしましょう的なことでもいいのかもしれないけど、大学生はもっと元気であってほしいという願望もある?
「自分一人で過ごしている時間」であり「誰かからの干渉」は想定されていない。想定してない干渉をしてくるのはマナー違反だ、的な
トイレ掃除が「自分一人で過ごしている時間」とは全然思ってなくて、使いたい人が入ってくるのは割と普通のことだと思っているので私は「使ってもいいか訊かれる」ことを想定して仕事にあたってるんだけど、まあ人によるってことかな
むしろいきなり無言で人が出現していることの方が想定外で毎回ビビる
存在していないことにしたいなら「本当に存在しない」を選ぶほうがスマートだと思う、別の階にもトイレはあるし、そっちに行く方がお互い気を遣わずに済むよ
お互いマナーの押しつけはやめようやと思った。思わないとやっていけないだろ。
まあいろんな人がいるから仕方ない
声をかけたら邪魔になるかもとか、かけたほうがいいと思っているけど難しい人もいるし、そんなこと全然考えてない人もいるし
私は個人的にはあんまりよく思わないけど、それが悪です!というわけでは全然ないし
疲れているときは余裕がなくて余計もやっとする
日常生活の中で強いストレスや疲労を感じていると、他人に対する敬意を払う余裕がなくなることがあります。心身の状態が悪いと、自分以外の人に配慮することが難しくなる場合があります。
自分と違う常識の中で生きている人たちへの配慮ができなくなってしまう
最初の頃に私より先にこの職場に勤めてた人に、「学生や教職員に挨拶しなくていいよ、ここの人たちは挨拶できないからね」と言われたのがなんか寂しかったな
あと「勉強はできるけどゴミの分別はできない」とも聞いて、それは本当だった。
public.icon