足止めのやり方
足止めに使える魔法一覧に記載している魔法であれば、大体の組み合わせで敵の足を止めることができる。
ここではよく使われる代表的な組み合わせを記しています。
全ての前提としてエレメンタルブレイクを3回かける。
エレメンタルブレイクを安全にかけるためにはシャドウモーフを使うことをおすすめします。
グレイブヤードミストを対象にかける。
シャドウモーフをチャージして、魔法が届く距離まで近づく。
シャドウモーフを開放して、エレメンタルブレイクをかける。
足止めをして安全な距離まで離れる。
シャドウモーフの使い方も参考にしてみてください。
イグザースト+レインボーショット
魔力が高ければこれだけでボスを完全に足止めできる。
どちらかがレジストされると相手に動かれるため安定性に欠ける。
レジストされたときのリカバリーにはバインディングハンズが使いやすい。
足止めに使う詠唱時間が少ないので火力を出したいときに多用する。
イグザースト>(レインボー>メガバースト>メガバースト)*2>レインボー>最初に戻る
集中力100で魔法ディレイか詠唱時間を短縮していれば上記のループが可能。
イグザースト+レインボーショット+バインディングハンズ
上の組み合わせにバインディングハンズを加えてさらに強力な足止めができる。
DeBuffを切らさなければほとんどの相手を完全に足止めすることが可能。
バインディングハンズの効果時間が短く、1人でかけ続けながら火力を出すことは難しい。
イグザースト+レインボーショット+バインディングハンズ+アイスボール
レイドボスを足止めするときにはアイスボールも使うことがある。
レイドボスを足止めするときは、2人か3人で役割を分担すると安定しやすい。
例:エレブレ&イグザ&虹に1人、バインド(&アイスボール)に1人、アイスボールに1人