Aptosの本質はブロックチェーンではないかもしれない
エッジコンピューティングの部分が本質かも?
計算資源を提供して、それの対価としてトークンをもらっている
対価の授受と計算結果の保証にブロックチェーンをつかっている、という主従関係になるのかも
だとすると、aptosが目指しているのは分散型のAWSみたいなもの?
コバタケさんと話していて出た話
ETHとか既存のブロックチェーンはもう眼中にないのではないか?
別の世界を作ろうとしている
ただ、HotStuffだから分散性は最初はあまりないかも?