セッション
デフォルトだと、Lookerのセッションを継続するか否かの確認ポップアップが30分ごとに表示される
通常のユースケースではもう少し伸ばしておくと使いやすい
管理者メニューからLookerのセッションに関する設定ができる
公式ドキュメント
https://scrapbox.io/files/66ff46360e58e7001c0fed99.png
設定項目 公式ドキュメント
Inactivity Logout(非アクティブログアウト)
非アクティブ状態が15分続いた場合に、自動的にセッションを閉じるか
Persistent Sessions(永続的なセッション)
「ログインを継続します」ボタンを出現させるか
https://scrapbox.io/files/6854f657b0b86d81c5fb6350.png
Session Duration(セッション継続時間)
セッションを継続しますか?の出現頻度
ユーザーがログイン時に「ログインを継続します」(上図)にチェックを入れた場合は無関係
デフォルトは30分
Concurrent Sessions(同時セッション)
同じアカウントで複数ブラウザ/デバイスからログインすることを許可するか
Session Location(セッションの場所)
ユーザーの位置情報をトラッキングするか