MV史
ナガコが見た! ミュージックビデオ日本史 - PRONEWS
映像作家主体のDVD
Directors Label
Spike Jones, Chris Cunningham, Michel Gondry, Jonathan Glazerなど、錚々たる顔ぶれからなるMV + メイキング + ブックレットDVD。90-00年代初頭のMTVやMV文化のノリを伺える。今の40代前後で影響を公言されている方が多いイメージ
Warp Visions
Warp Recordsの初期DVD集。IDMやエレクトロニカ系においてビデオを作っているインデペンデント・レーベルは当時珍しかった上に、 演奏シーンやダンスではなく、音や映像それ自体が主役のMVが作られるようになった黎明期における旗振り役という印象。これも少しbaku89.iconより世代は上かも
Alex Rutterford
Designers Republic
TANGE KOKI VIDEO COLLECTION (持ってないので買ってみます)
MVはディレクターがクレジットされないのが当たり前だった時代における国内初 といっていい、作家主体のDVD集。権利関係が大変だったらしい。林永子さんがいっちょ噛みされていた記憶が