漫ROOM
高倉陵さんの自宅で行われる三拍子の単独ライブ のタイトル。
note(チケット販売) × zoom(配信媒体) を活用し実施されているライブ
定員はオンラインだけどZOOMの制約で99人まで(これには関係者や出役も含まれるので90人くらいまで)
参加時注意点
ZOOMなのでミュート、ビデオなし推奨
第1回 2020年6月26日開催
19:00開場、19:45開演~20:45終了
開始までの流れ
開場(オンラインでも開場?)
参加者の動作確認
開演
公演の流れ
オープニングトーク
2020年6月の時事漫才
新作漫才
\なくてよかったよ!/
高倉さんのビフォートーク(?)はこちらで聞ける
#64『自宅単独開催への思い』 - 三拍子高倉の「たかくらじお」 - Radiotalk(ラジオトーク)
高倉さんのアフタートークはこちらで聞ける
#74『漫ROOMの裏側』 - 三拍子高倉の「たかくらじお」 - Radiotalk(ラジオトーク)
第2回 2020年8月1日(Sat)
19:30開場、20:10開園~22:00終了
流れは前回と同様。定期単独の流れと同じ
オープニングトーク
2020年7月の時事漫才(長尺版) 長尺時事漫才
漫才「英語で12か月を覚え歌」 英語12ヶ月覚え漫才 #リズム系漫才
「マーンス マンス マンスッス~♪」
フリオチ漫才
スクショタイム
なお、 #三拍子高倉の「たかくらじお」 ( 『漫ROOMvol.2を終えて』)でアフタートークを楽しめる
#111『漫ROOMvol.2を終えて』 - 三拍子高倉の「たかくらじお」 - Radiotalk(ラジオトーク)
https://twitter.com/takakuraRyo/status/1289575394929041412?s=20
第3回 2020年9月11日 開催
2020年8月24日の生漫DAYで発表された!
オープニングトーク
2020年8月の時事漫才(長尺版)
漫才「ユニゾンつっこみ」
日本の歴史覚え歌漫才 (リズム系漫才)
詳細はこちら
https://note.com/sanbyoshitaka/n/nb28728a6e85b
ここまでの3回で作られた漫才が、漫密2020として有観客単独ライブとして披露された。
高倉さんのアフタートークはこちらで聞ける
#152『家単独ライブ「漫ROOM」とはなんだったのか??』 - 三拍子高倉の「たかくらじお」 - Radiotalk(ラジオトーク)
第4回 2021年3月12日(金)開催!
19:30〜21:30 ¥1,800
オープニングトーク
https://twitter.com/aMITOKITO/status/1370220254895382532?s=20
2021年1月から~2021年3月の時事漫才 ※長尺版
桃太郎毒舌川柳しりとり漫才
漫才「Googleアシスタント」
告知ツイート
https://twitter.com/takakuraRyo/status/1367414374202175488?s=20
詳細、チケットはこちら。
https://note.com/sanbyoshitaka/n/n3585f4375f86
帰ってきた、漫ROOM、やっぱ対面漫才は面白いなぁ。
最後のGoogleアシスタント漫才が原石というかまだまだ面白くなりそうな気配があった
でもこれ披露できる場所少なそう。。
のちに、漫MORE限定公開動画として公開されている
その他感想とか
詳細はこちらのnoteに詳しく書かれている↓
https://t.co/2DQdf1Ms0S?amp=1
https://t.co/YWT6ELKrNV?amp=1
https://pbs.twimg.com/media/Ehn0yQYUYAAiKLJ.jpg