ObsidianからLogseqページへリンクする
ObsidianなどMarkdown対応ノートからLogseqのページへリンクをするには、Markdownのリンク記法を用います。
標準機能を使う方法と、プラグインをインストールして簡単に行う方法の2つがあります。
標準機能を使う
基本機能では、まずLogseq側でページのURLを取得します。
メニューの「ページのURLををコピー」を選択してください。
https://scrapbox.io/files/68b56a7467722adddccc8dc2.png
コピーされるURLは logseq:// から始まる次のような文字列です。
logseq://graph/_Logseq?page=mypage
Obsidian側では、下記のように通常のMarkdownの記法を書いてリンクを作成してください。
https://scrapbox.io/files/68b56b74254f445ff3cc64a8.png
プラグインを使う
Logseqのプラグイン「Markdown Url Copy Plugin」をインストールしてください。
https://scrapbox.io/files/68b56bf1aebff9fb8fdcbc42.png
各ページの右上に「Copy page URL as Markdown link」 というアイコンが追加されます。
https://scrapbox.io/files/68b56c19374195d95f657474.png
ボタンを押すと、現在のページ名に基づいて、次のようなMarkdown形式のリンクが自動的にクリップボードへコピーされます。
[mypage](logseq://graph/_Logseq?page=mypage)
あとはObsidianなどMarkdown対応ノートに貼り付けるだけでリンクになります。
逆向きのリンクはこちら。