マンガでわかる○○
https://gyazo.com/d8349e9e67406035b709285d77504dfb
随時更新📝
今までにツイッターで言及があったものをまとめてます!llminatoll.icon
ex. マンガでわかる○○
ex. わかばちゃんと学ぶ○○
忙しくてエゴサしきれてないので@llminatollメンションつけてもらえると確実です
全部が全部描けるわけではないですが、特に需要が大きいものは描けるかもしれません
「今困ってるから本気でこういうのが欲しい!」というテーマから、ネタ的なものまでいろいろ🌱
「それはニッチすぎるから無理そう…」みたいなことは考えず、まずはみんなでブレストしてる感覚を大切にしたい😊
その中で盛り上がってくるものって絶対楽しいと思うので
書籍化 / Web連載化したもの⭐️
商業
わかばちゃんと学ぶWebサイト制作の基本
わかばちゃんと学ぶGit使い方入門
わかばちゃんと学ぶGoogleアナリティクス
Web連載
マンガでわかるScrapbox Scrapbox開発元のNota Inc.様よりご依頼いただきWeb連載 & Kindle版も出ました(無料!
マンガでわかるUnity もんりぃ先生と合作!第1話は478ブクマ🌟
マンガでわかるGDPR Web連載始めました!KOBITブログ様で連載中
マンガでわかるLINE Clova開発  MSちょまどさんと合作!TECH PLAY Magazine様で連載中
個人制作誌
マンガでわかるDocker
みなさんからのアイデア・要望⭐️
実現させたもの
マンガでわかるDocker
→ご要望が多かったので作りました。
BOOTHとnoteでダウンロード販売中
個人制作誌として 技術書典4 で販売、当日600部、その後ダウンロード版も合わせて累計で2000部販売
(2019年8月頭時点での集計)
マンガでわかるDocker②  
→2018/10/8技術書典5で出しました!
BOOTHで販売中
マンガでわかるDocker③ AWS編
→2019/2/2 JAWS DAYS 2019 にて出しました!
BOOTHでダウンロード販売中
マンガ:告白で学ぶHTTPステータスコード
→takapyyy様にマンガ化許可いただきました!2018/10/8技術書典5で出しました!
BOOTHでダウンロード販売中
マンガでわかるRuby 
2019/04/14開催の技術書典6に向けて制作 → できました!
BOOTHでダウンロード販売中
マンガでわかるRuby② オブジェクト指向編(ダウンロード版)
技術書典7に向けて制作 → できました!
BOOTHでダウンロード販売中
マンガでわかる痩せる技術
2019年8月 夏コミC96で出しました!
Kindle版 配信中
マンガでわかる衛星データ
→宇宙メディアsorabatakeさんにてWeb連載中 https://sorabatake.jp/349/
マンガでわかるサーバー監視入門
ツイッターでアンケート→1位に https://twitter.com/llminatoll/status/1205821985541906433?s=20
https://twitter.com/llminatoll/status/1207315784004825088?s=20
個人的有力候補
マンガでわかるVTuber始め方
というか、マンガでわかるLive2D?
マンガでわかるアジャイル
辛い話ではなくて、フラットな視点からよりよくする
アジャイルは終わりのない成長を目指している
=今いいと思っていても、アジャイルを入れてよりよくなろうとしている現場
昔の現場とは違って、今の現場
わかばちゃんと学ぶ 絵心がなくても描けるイラストのコツ(タイトル推敲中)
結城先生からの案。描きたいですね!
「がっつりマンガ描くわけではないのだけど、こういうところに気をつけるだけで、絵心がなくてもそれなりにいい感じのイラストが手軽に描けるTips集」
タイトル案 by yukimaさん わかばちゃんと学ぶイラストの描き方 / わかばちゃんと学ぶ(シンプルでかわいい)イラストの描き方
わかばちゃんと学ぶ セルフパブリッシングの表紙画像がそれなりに見栄えよく作れる方法
倉下先生からの案。需要ありそうです!表紙デザインの話になるのかしら。バッドパターンとグッドパターンを並べて書いてみたいです!
#わかばちゃんと学ぶ シリーズで欲しいのは「イラストレーターを目指しているわけではないけど、セルフパブリッシングの表紙画像がそれなりに見栄えよく作れる方法」とかも(わがままな要望)
絵でわかるプログラミング用語辞典
マンガでわかるエジプト文明
llminatoll.iconがエジプト大好きだから
みなさまからの要望ツイートいろいろ
llminatoll.iconアイコン付きの文章:湊川からの一言コメントです
マンガでわかるDocker続編 技術書典5で出す✨llminatoll.icon
Dockerおよびdocker-composeを知ってる人のためのマンガでわかるKubernetes
わかばちゃんと学ぶデータ解析入門
わかばちゃんと学ぶコンピュータ将棋入門 いやコンピュータ将棋チョットできるの人じゃないですか(トテモできる)llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶAWS入門
わかばちゃんと学ぶVSS入門
わかばちゃんと学ぶk8s入門 Dockerのあと?llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶMELSEC入門
わかばちゃんと学ぶ勉強会司会入門 まずは私が特訓して勉強会司会の達人にならねばllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ自作CPU っょぃllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ自作OS っょぃllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶKuin
わかばちゃんと学ぶディープラーニング 需要ありそうですね、まずはTensorFlowのチュートリアルを湊川フィルターを通してマンガに再希釈するだけでも面白そうllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶModern Fortran 暗黙さんが言うから説得力がある…😂(暗黙さん曰く「最新の古代語」)llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ自我の保ち方 字面だけで面白いし、自分でもすごく読みたいllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ人生の送り方
わかばちゃんと学ぶ労働基準法 わかばちゃん今度はブラック企業で…!?llminatoll.icon
ブラック企業に就職してしまった未来のわかばちゃんが、タイムリープを繰り返しホワイト企業に就職する世界線を目指す話など読みたいです!by@hitorimon
わかばちゃんと学ぶ人間関係
わかばちゃんと学ぶ料理の基本 料理は好きですねllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ Houdini YATTA!書く前に3冊売れたよ!llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶJavaScript
わかばちゃんと学ぶCOBOL 開発今昔とか4コマでやれると面白いかもllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ ラーメン二郎入門
わかばちゃんと学ぶLaravel
わかばちゃんと学ぶcakephp
わかばちゃんと学ぶCMake
わかばちゃんと学ぶnvidia-docker(コンテナ上でGPUも扱えるDocker)
わかばちゃんと学ぶ所得税と固定資産税 知っときたいやつ〜!llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ殺し屋えっ、ええっっllminatoll.icon(映画「レオン」の文脈とのこと)
わかばちゃんと学ぶふるさと納税(わかばちゃんオススメのグルメ取寄せガイド付きいいですね〜!描いてみたい!llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ新車購入時値引き交渉術 大学生でマイカー買っちゃうわかばちゃんすごいllminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶクリーンアーキテクチャ まず私が勉強する必要があるシリーズllminatoll.icon
マンガでわかるシューゲイザー シューゲイザーのことなら語れるllminatoll.icon
マンガでわかるMY BLOODY VALENTINEとか、マンガでわかるCOTDとか描いて布教…!?
マンガでわかるCoaltar of the deepers 初期〜中期〜後期
マンガでわかるNARASAKIが作曲した名曲 ももクロ、楽園追放、いのはり、すみれちゃんetc
わかばちゃんと学ぶ うどんの作り方 うどん、麺から自分で作ると美味しいし楽しいllminatoll.icon
Pugがわかる本 いいですね!HTMLちゃんのペットのパグが出てきて……ってパグに逆に飼われてそう。 llminatoll.icon
マンガでわかる機械学習 TensorFlow興味ありますllminatoll.icon
マンガでわかる「楽しい」を仕事にする方法(仮題) 「楽しくてお金にならない活動」をやっているうちに「お金になる活動」に繋がることが多い話。沢渡さんのエピソードを実例として紹介するの素敵ですね!llminatoll.icon
マンガでわかるSQL どの言語でやるにしても使うし広く需要ありそうllminatoll.icon
マンガでわかる納得入門そっか、いろんなケースの納得感を描けばいいんだ!かやもんさんの場合・フェクさんの場合・ppworksさんの場合、みたいな。そして最後のページには空白が何ページかあって、ここに君のストーリーを描き込もう!みたいな!エモい!llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶFirebase 楽しそう、モバイルアプリ開発のマンガはまだ描いてないからいつか描いてみたいですね〜llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶおだしの取り方 〜にぼし編〜 〜鰹節編〜 〜昆布編〜 〜日本料理店にインタビュー編〜llminatoll.icon
カツオの一本釣りから そこからwww llminatoll.icon
第1章:まず船を買おう!
第2章:船舶免許を取得しよう!
しかも鰹節作るのに年単位かかるらしい
食のありがたみがわかるマンガ!それだ!!llminatoll.icon
わかばちゃんと学ぶ要件定義・わかばちゃんと学ぶ基本設計・わかばちゃんと学ぶ詳細設計・わかばちゃんと学ぶ実装・わかばちゃんと学ぶテストわかばちゃんと学ぶ運用 たくさんリクエストありがとうございます!運用のマンガは 2019/4/8に運用☆ちゃんと学ぶ システム運用の基本という本が出ましたのでよかったらそちらをどうぞ!
わかばちゃんと学ぶオブジェクト指向 → 描きました![マンガでわかるRuby② オブジェクト指向編(ダウンロード版)https://booth.pm/ja/items/1573974]
マンガでわかるVivliostyle
マンガでわかるNode.js
マンガでわかるTypeScript
マンガでわかるITリテラシー、モラル
まだまだたくさんあって、さかのぼってまとめきれていません汗llminatoll.icon
「こんなアイデアあるよ!」「こういうの需要あると思う!」というのがあれば、ハッシュタグ「わかばちゃんと学ぶ」をつけて呟いていただければこちらに掲載させていただきますllminatoll.icon
メモ:
Qiitaタグのネットワーク図の可視化
Qiitaで人気のタグ一覧が載ってる。大きい順にやっていくと効率的かも
https://gyazo.com/9ff06b43bac987e85bb0f367ad94b7fd
https://gyazo.com/ec8d8ddb5aa38c107fa9fb6127bd9be4
湊川あい ツイッターアカウント
アマゾン著者ページ
Schoo教員ページ
Schooの授業の補足資料としてもScrapboxを便利に使っています!
/wakaba
湊川あいの著書
「わかばちゃんと学ぶ」シリーズを描いています
わかばちゃんと学ぶWebサイト制作の基本 著:湊川あい
https://gyazo.com/126e9f1ca7a6b3bd745e07866e0a118a
わかばちゃんと学ぶGit使い方入門 著:湊川あい / 監修:DQNEO
https://gyazo.com/936b08717df2eec6c22fca00601b94de
わかばちゃんと学ぶGoogleアナリティクス
著:湊川あい
https://gyazo.com/ea1c0aaeeb787405a7e5b032c51d09e8
#解説文 #書籍化
#湊川あい
コンテンツになる