まつどが影響を受けたもの・こと・人・環境
先日インフラ勉強会のオフ会でイイ上司の話があったので、自分にとってそういう存在はいるのかということを考えてみます。
まず2019年1月現時点での自分を構成する思考癖などに影響を与えている要素を羅列してみる。
見習いたいと思う人はたくさんいても実際に影響を受けて行動が変化したといえる人はそんなに多くはないかも。
影響を受けたと判定する基準は、その話題について(今の自分が)何も見ずに1時間は喋れることを目安にしてみた。
1時間喋れるだろうけど、それが実際に正しいかというのは別(そういった考え方やメディアに影響を受けていると(自覚していると)いうことを炙り出すことが目的であるから)。
影響を受けるというときにアンチという意味で影響を受けたり、悪影響を受けていたり、いろいろな影響があるけれど今回はどちらかといえば肯定的なものを優先的にリストアップ(どちらかといえばバイアスの元凶とも解釈できるけど)。
プログラミング
会計学
中国語、ドイツ語、フランス語、言語学、英語学
生物学、医学
民俗学、政治学
映画批評
音楽批評
ゲーム批評
ボードゲーム、TRPG
絵を描くこと、美術史
2020
丸善の電子書籍サイト
2019
Google scolar
漫画
漫画批評
2018
Scrapbox
インフラ勉強会
ライトノベル
MOOC
教育工学
2017
Evernote
アイデア大全
2016
情報科学
通信教育の大学
経済学
2015
アニメ
アニメ批評への興味
ジェンダー論
2014
心理学
教育学
料理
2013
Twitter
読書メーター
カーリル
Kindlefire
自分用のPC
物理・化学
2012
古文・漢文
世界史
日本史
2011
数学
栗田哲也
精神医学
英語
斎藤兆史
行方昭夫
横山雅彦
国語
林修
2010
内田樹
読書
評論文をたくさん読むようになった
社会学、倫理学
2009
母校の高校
クラシック音楽
Viola
哲学
法学
地理学
お金がないこと
2008
2007
卓球
教育
2006
2005
身近に被害妄想の人がいて何とかしてあげたいと思ったこと
読書
小説を読むようになった
その他
影響を受けたくても無理だったこと
ピアノ
3年ぐらい続けた
演劇
高校演劇でキャストをやった
書道
一応、字は下手ではない気がする。
そろばん
まあ暗算は一応役には立ってるかと後で思い直している。