ファンタジーのイデオロギー
ファンタジーのイデオロギー 現代日本アニメ研究 (未発選書20)
西田谷 洋(著)
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41JRcThQukL.jpg
目次
第1部 テロリズムと家族のゆくえ(本心と不和-『閃光のハサウェイ』『CANAAN』『BLACK LAGOON』
パフォーマンスとしての誘惑/血統-『伯爵と妖精』
家族愛とテロリズムの美的イデオロギー-『輪るピングドラム』)
第2部 現れるメロドラマ(恋愛機械-『雲のむこう、約束の場所』
残存するオイコノミア-『狼と香辛料』
メタドラマの言及構造-『花咲くいろは』)
第3部 コンストラクションと融合(亡霊の政治とコミュニケーション-劇場版『機動戦士Zガンダム』
認知環境とアフォーダンス-『MACROSS ZERO』
融合する翻案-『絶園のテンペスト』 ほか)