3D Fox Character Modeling Part 3/4
hr.icon
1. 目の作成 14:00〜
Add > Mesh > Cubeを追加する。
https://gyazo.com/837f4555034160ff0866785d9381e78c
Sキー、Zキーで、下図のように縦長にする。
https://gyazo.com/65d6b8d3b87a46d7ddb258244e905b84
Edit Modeに切り替える。
Cmd+Rでループカットモードに入る。
Cube上にマウスオーバーして、マウスホイールで分割数(縦)を3に調整する。左クリックで分割数確定。さらに、左クリックで位置の確定する。位置確定の際、マウスを動かすと位置がずれるのでESCキー or 右クリック or ENTERキーの方がずれない。
https://gyazo.com/ab60a98853d4bc787dfac4bded069cb3
https://gyazo.com/ccff36cd088118f65e758b31aec094d1
Object Modeに切り替えて、Subdivision Surfaceモディファイアを追加する。
Leview Viewport: 3、Render: 3に設定する。
https://gyazo.com/5cb1d9db45179f756826d969ad4c2d4c
オブジェクトを右クリックして、Shade Smoothを設定。
https://gyazo.com/01fb3bd2f40845d573253978889553d9
Sキーで小さくする。
https://gyazo.com/5a5ec1408272baaf7d3a0b4d2a698d90
Gキーで場所を移動する。必要に応じて視点を変更する。
https://gyazo.com/018a2475cbdf8ce29bade49a29d3153b
https://gyazo.com/e44582de942c3098213f1544daaa6bbd
Sキー、Yキーで厚みを薄くする。
https://gyazo.com/f303f682af3eab1cfee758a6a2fbb3f8
下図の程度に調整する。必要に応じでSキーでさらに縮小、縦長にしてもよい。
https://gyazo.com/f34d3beaf7cdc81ab78cdb05818e0819
Mirrorモディファイアを追加する。
Objectメニュー > Apply > All Transforms(オブジェクトのローカル座標原点がワールド座標原点に移動する)
https://gyazo.com/502047f95ec10def619db91dbb08e591
https://gyazo.com/d5596f86d74e77da31ace05a1668b60b
hr.icon
2. 眉の作成 15:25〜
眼を選択した状態で、SHIF+D、Zキーで下図位置に複製する。
https://gyazo.com/87638520661c471213bf0595047604ec
Edit Modeに切り替える。
Sキーで大きくする。
https://gyazo.com/bf421303af9028f3140a555005ee1582
Rキー、90で90度回転する。
https://gyazo.com/f0cb176440a13578dd5a8bbd7563a717
ある頂点を選択後、Altキーを押しながらEdgeを選択して、下図のようにループ選択する。
https://gyazo.com/6d48b06a0f20d1f4c0382a7a1a16baca
https://gyazo.com/8be4575a76b89ccc872194fb6314b6d9
Xキー、メニューでDissolve Edge(エッジの溶解)を選択する。
https://gyazo.com/b7e83e99c9110dec265674bc49eb7e58
https://gyazo.com/1e39ba1d9105ec6e39c97cf0d423667a
右のエッジに対しても同様に操作して、下図のようになる。
https://gyazo.com/8bfd503c876f0261b88b2c4d85ef7f42
Aキーで全選択後、スケール(Sキー)、回転(Rキー)、移動(Gキー)を利用して調整する。
https://gyazo.com/ade17a55a6cdcaa65822150cf27be1d1
視点を変更して、頭部のカーブに添わせる。
https://gyazo.com/460c1b42b97d399b8323ea6f4c5ac008
https://gyazo.com/769afe61ea85f6485b4f127600c02dd3
hr.icon
3. 鼻の作成 16:15〜
Object Modeに切り替えて、Cubeを追加する。
https://gyazo.com/25e3393ef0d984a1c9c35f6861cd863c
Sキー、Xキーで若干横長にする。
https://gyazo.com/a4deb4d0e699a9f155506edb2659183f
Edit Modeに切り替える。
Cmd+R(ループカット)で2分割して、2回クリックで確定。
https://gyazo.com/e4374dd88d10e084875be5d6b2283126
Object Modeに切り替える。
Subdivision Surfaceモディファイアを追加する。
Levels Viewport: 3、Render: 3に設定する。
https://gyazo.com/e981025590aa05093bb41e6c582cf7af
Shade Smoothに設定。
https://gyazo.com/ac34ff55f8b1d3169850a52dd7abf150
スケール、移動を利用して調整する。
https://gyazo.com/cb840cd838a3705d7cccfb38b154564c
薄くして、カーブに添わせる。
https://gyazo.com/3447c0191dd94d6ad3144f4a79e00cf6
hr.icon
4. 口(ウィスカーパッド、ひげ袋)の作成 17:15〜
Add > Curve > Pathでパスを追加する。
https://gyazo.com/e65d4a58b06aafbe794bb5e94f8cbfc0
見えにくいが、下図のようにNurbsPathが追加される。
https://gyazo.com/740d047fc5ea7fcab745e26e41008a72
作業しやすいように、Gキー、Zキーで頭の上にパスを移動する。
https://gyazo.com/dfe83fe09dc9ea539cf60f045903d7fd
Edit Modeに切り替える。
Aキーで全頂点を選択する。
https://gyazo.com/fe00691c8b5a5d73cf3d85cd168cca25
右クリックメニューでSubdivideを選択する。
https://gyazo.com/3dd9a068f2126661f4513d6d2604d2ac
https://gyazo.com/004e897c493c9d026362bb9fd0c5c700
中央の頂点を選択して、Gキー、Zキーで上へ移動する。
https://gyazo.com/9e3512097e663f86feb8ff21f1a304ff
両端の頂点を選択して、Gキー、Zキーで上へ移動する。
https://gyazo.com/2e6f2cadc54bddf98c7eece0c678126e
下図の頂点2つを選択して、GキーZキーで下へ移動する。
https://gyazo.com/01f56acd48a64e8773c4f32eed0c28dd
両端を選択して、Sキー、Xキーで内側へ寄せる。
https://gyazo.com/def7f517676e1842ad47c2c0a1a9bd54
Object Modeに切り替える。
https://gyazo.com/a65fba90d87b5978cc64fecf358b5ac6
Object Data PropertiesパネルのGeometryでBevelのDepth: 0.05mに設定する。
Fill Capsにチェックを入れる(YouTubeにはない?)。
https://gyazo.com/52dbf291ca8a6a7c616ab60c0ca40046
スケール、移動、回転を利用して調整する。
https://gyazo.com/2b1285f9f65f3571f16f4aecc7d6831f
https://gyazo.com/c8f1f2c207828ec51c342a02b57ad5a5
斜め視点から見るとカーブに沿っていないのが確認できる。
https://gyazo.com/6ac072d937a7c5cf7a3099ef251e35e3
Edit Modeに切り替える。
左右対称に2点ずつ頂点を選択する。
Gキー、Yキーで平行移動させて顔に添わせる。
https://gyazo.com/d4e5fd678e35e2985c3e3c05b0efaa64
全ての頂点を調整する。
https://gyazo.com/5fecfb421b64dc7dbbfada105eab2932
https://gyazo.com/cdcdb25ef6f108dbbfa0a9a068dc6d35
hr.icon
5. 腕の調整 19:00〜
Right Ortho、胴体を選択してEdit Modeに切り替える。
https://gyazo.com/04ef7fae8688a91bc32d50421aae3c6f
腕の先端の頂点を選択した上で、Cmd+Numpadプラス(Select > Select More/Less > More)を繰り返して下図のようにポリゴンを選択する。
テンキーがない場合は、Select Lassoを利用する。
テンキーがない場合は、CONTROL+2 or 3(Macの場合)。
https://gyazo.com/2976b289040b23d32c07331ba20baf8f
RキーやGキーを利用して調整する。
https://gyazo.com/73fe6fdb78b7921862f2908529813eb1
https://gyazo.com/f05b5a0485b9aedb360a64255c52a1a2
https://gyazo.com/2e29bdabb5bd224c1a06a05eeff4cfda
hr.icon
6. 尻尾の作成 19:25〜
Object Modeに切り替える。
Cubeを追加する。
https://gyazo.com/ff87be84b49df90556d68f3179e6b8fc
Sキー、Yキーで横長にする。
https://gyazo.com/0897cdacb237f458eb2447577f8db700
Edit Modeに切り替える。
Cmd+R(ループカット)で4分割にする。
https://gyazo.com/29653d1611cbcb5fc7a860bff3d3c1c6
Object Modeに入る。
Sキー、Gキーで下図のように調整する。
https://gyazo.com/dd6939a728ab86636360f115fe6f02a4
Subdivision Surfaceモディファイアを追加する。
Levels Viewport: 2に設定する。
https://gyazo.com/de3d8342565193f3624794386f44530c
Shade Smoothに設定する。
https://gyazo.com/32a1dbb2ca679e385fdd562f852fb3ae
Edit Mode
X-Rayモード
Proportional Editing
https://gyazo.com/d4d61984ef6488119f43bf680c766359
一番右側を領域選択して、Sキーで縮小。
https://gyazo.com/5e87492bda6dda3e7514bdb8db01fc02
一番左側を領域選択して、Sキーで縮小。
https://gyazo.com/537224cdcfde4942884a104e11875089
右側2つを領域選択して、Rキーで回転する。
https://gyazo.com/d021053e96c52aa3740319deb4c1f779
Gキーで上へ移動する。
https://gyazo.com/4a658f57aa84f3469f5f7d04d2aad8b1
回転、移動、スケールを利用して調整する。
ポリゴンだけでなく、頂点を選択すれば下図のように変形できる。
https://gyazo.com/4b21ad805c744f51582efdfa93a25ecc
Object Modeで移動する。
https://gyazo.com/8b77a6d7b86950a3a9b804730c2aa11d
Edit Modeでさらに調整する。
https://gyazo.com/6d631e018de9751c85e6681d460631a3
Object Modeに切り替える。
Subdivision Sufraceモディファイア、Levels Viewport: 3、Render: 3に設定する(最初から3でもよい?)。
https://gyazo.com/73c9a65dbe46dbecbce672e6ac5a72ea
hr.icon