ヒストグラム
度数分布(連続する何かを区切ったものに対する個数のバラつき具合)を表現するときに使うグラフ
連続する何かを区切ったもの(階級)を横軸にとり、横軸に対する個数(度数)を縦軸にとる、棒グラフのような見た目のグラフ
収集したデータを区間ごとに区切り、その区間ごとのデータ個数を棒グラフで表したもの
https://gyazo.com/2a071918fbb2d11afd794f20072a72f9
どこに多くの分布があるのかを一目で見ることができる。
ヒストグラムの作り方手順
データを収集
https://gyazo.com/fb706096c395fd8cd9f71b133f19c60c
収集したデータから度数分布表を作る
階級:一つ一つの区間のこと
度数:各階級に入る個数のこと
https://gyazo.com/527a65aa5082ebd382ce14474c74d0f8
度数分布表からヒストグラムを作成する
参考文献 ヒストグラムとは | ヒストグラムの作り方を図解で解説 ITをわかりやすく解説 https://medium-company.com/ヒストグラム/ (閲覧日 2020/11/04)
#テーマ2
#分布の可視化
#ヒストグラム