四分位範囲
四分位数
データを小さい方から並べ、データの個数で4等分した時の区切り点を四分位数と言う。それぞれ第一四分位数、中央値、第三四分位数とよばれる。 四分位範囲
散らばりの程度を表す。第三四分位数-第一四分位数 として求められる。
四分位偏差
(第三四分位数-第一四分位数) / 2 で求められる。
https://gyazo.com/bbf0f9460a4a7e51e66771901c62d2b6
↑外れ値を省いている
高校数学の基本問題「データの散布度(散らばり)」より (2020/11/05)
【参考資料】