このオンラインノートのコンセプト
本文について
リンクおよびハッシュタグを付ける余地があるかを点検し階層構造化を徹底する
リンク先から常に新しいページへと展開できることが理想
他にない、独自の切り口を見つける
常に見やすい書式を追求する
授業終了後も長期にわたり内容の錬成・追加を行う
引用・参考文献に関して
引用はアクセントとして使い、もっぱら引用だけに頼る構成にはしない
各ページは長くなるが、参考URL・文献は閲覧日や運営団体など必要な情報を記した上でページ末に記すよう心掛ける。
これは①学術レポートを書くための練習、②自分を含めた訪問者が情報源を辿れるようにすることを意図している