折れ線グラフ
https://gyazo.com/7e91230ab56db3bb43c2f17e1af675a9
図1 1)より引用
使われる目的
データの推移を表す(図1のように,月ごとの売上など)
折れ線グラフよりも...
横軸項目同士で比較したい場合は棒グラフが良い
データの推移の内訳を示したいなら積上げ棒グラフが良い
注意点
データの切り取りを限定的にしない
縦軸の範囲に気をつける(縦軸の範囲を極端に狭くするなどして,データの変化が大きいように見せかけるのは好ましくない)
縦軸や横軸項目に必要な場合は単位をつける
プロットが密にならないようにする
デザイン
罫線などを用いる場合はできるだけ薄くして折れ線の邪魔をしないようにする
1) https://anzuto.com/graph (閲覧日:2020年10月15日)
#テーマ1