Excel
Excel(エクセル)は,Microsoft社のアプリケーションソフト(応用ソフト)で,表計算ソフト(英語ではspreadsheetという)と呼ばれるものの一つである.表計算ソフトとは,縦横マス目の並んだシートにデータを入力して様々な方法で集計したり,数式を入力して複雑な計算をしたり,入力されたデータや計算結果からいろいろなグラフを描くことができるソフトのこと.単純な計算から関数計算,グラフ作成まで多様な作業をこなす事ができる.さらに,データベース(データをコンピュータが処理しやすい形に蓄積したもの)としての利用,いくつかの処理を自動化する「マクロ機能」,「VBA(Visual Basic for Application)」と言う開発言語を使ってプログラムを組んだり簡単なゲームを作ることもできる.
(あまりに古すぎてトップページが文字化けしていたため元ページを把握できない。立命館大学が出しているオンラインシラバスの1ページのはず、なんだけど。)
Microsoft社が提供する表計算ソフト。たぶんこれが世界で最も使われているのではないだろうか。
グラフィックスのUIは直感的操作を可能にする。とりあえず数字をぽちぽちいれていけばデータ表がいつの間にか完成しており、なんやかんやいじくるうちにそれっぽいグラフが完成してしまう。いったいどういう処理でなにができあがってくるのかをちゃんと理解していない人に使用させても一定以上の水準を示すデータ表やグラフ作成を高い精度で作成してくれるツール。高い再現性は事務仕事の時間を短縮し、単位労働時間あたりの労働量を過剰に増加させた。
操作は簡単だが操作がブラックボックス化しているためエラー原因が素人には特定できないこともある。私の友人はそれで困り果てていた。
操作をわかるひとがよくわかっていないひとにこき使われたり、オート入力はこころがこもっていないから手打ちしろという理解不能の指示を発生させたりする原因にもなっているので、極めて私的な意見ではあるが、功罪両面あるものだとおもう。
表計算ソフトとしては非常に優秀で、ちゃんと理解して用いればできないことのほうが少ない。MicrosoftOfficeシリーズのほかソフトと組み合わせることで仕事上で必要なことほぼすべてを賄ってくれるのでとても優秀だと思う。
お絵かきにも使える。