20201015
他生徒のリンクをぺたぺた貼っていく
まとめかたに個性が出ている。本当に面白い
自分はもう少し短くてもいいかもしれない
引用法・表記法みたいなものはあるのでそれに従う引用をするべし
050さんがすごい量作ってて笑うぜ
途中で体力が尽きた
ベーシック課題とオンラインノート中心に行ってスペシャル課題をちょこちょこやる感じでがんばれ
ページ間のリンク構造を可視化するツール
⚫ Scrapbox開発チームのdaiiz氏によるツール
◆ JSONファイルを読み込ませるだけ
⚫ Settings → Page Data → Export Pagesで
JSONファイルをエクスポートできる
⚫ このJSONファイルはすべてのページの記述内容が
整理されたテキストデータ
こういうのを使って自分の記事ネットワークを可視化することができたら、それは自分が情報のつながりをどのように考えているのか……というバイアスの表象になる。自分は表現を行いたいタイプの人間なので、これを使ってどんな面白いものができるか考えてしまう。
円城塔のテキストをネットワーク化し構造化してみると面白いこともあるかもしれないが、ないかもしれないし、途方に暮れたまま沼地に沈むかも知れない。