連続型の確率変数
身長や体重のように連続的な値を取るときを連続型という。
例・・・身長のデータ
身長のデータを確率変数Xとする。
P(X=150)と表す。しかしこれは意味があるのだろうか?身長150cmジャストである確率は非常に低いし、確率として意味を持たない。
従って、連続型のデータに対してデータの1点に対する確率は意味がない。
↓
P(150≤X<160)のように身長150~160である確率のように表すと意味を持つ確率となる。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/b14721c925047437d18f93b656f26709.jpg