相関関係と因果関係の違い
#テーマ3
相関関係とは、2つのことがらに関係はあるものの2つは原因と結果の関係にないものをいう。
因果関係とは・・・2つのことがらのうち、どちらかが原因で、どちらかが結果である状態をいう。
⇒相関関係があるからといって、因果関係があるわけではない!!
例
「体力があるから学力が高い」
これは相関関係だろうか?因果関係だろうか?
図
これをみると、体力テストの合計点が高い方が、国語・算数の正答率が高いことが読み取れる。従って相関関係があることは読み取れるが・・・体力テストの合計点が高いから国語・算数の正答率が高いのだろうか??
⇒体力をつけたら学力があがるということはありえない。
⇒体力テストの合計点と国語・算数の正答率に因果関係はない!
参考 原因と結果の経済学