プログラミング
プログラムとは、簡単にいうと「コンピュータにさせる処理を、順番に書き出したもの」です。
コンピュータは自分で考えることができません。たとえば、一度も泳いだことのない人に「泳いで!」と言うだけではダメですよね。「まずは右手を前に出して、うしろに向かって水を掻いたら、次は左手を……」と教えてあげなければいけません。
「泳ぐ」という目的を達成するために、一つ一つの動きを順番に説明する必要があります。これをコンピュータ相手に行うのが「プログラム」です。
→プログラミングとは、それを書くことでコンピューターに自分の指示通りの動きをさせることができるものである。指示の方法には様々あり、その書き方の違いがプログラミング言語の違いとなる。それぞれのプログラミング言語によって特徴がある。有名なのは、Python、Java、JavaScriptなどがある。
引用・参考
コエテコキャンパス GMO