中央値
メジアンとも呼ばれる
データを大きなものから小さなものへと順番に並べたときに、ちょうど中央に位置するデータ
中央値の計算方法
奇数の場合 『(n+1)/2』番目のデータ
偶数の場合 『n/2』番目と『(n/2)+1』番目のデータの平均をとる
長所
2.ひとつだけ存在する値である
3.複雑な計算がない
短所
1.大量のデータがあると序列をつけるのは簡単ではない
2.全てのデータを活用していない
参考文献:統計学が わかった!/代表値とは?平均値、中央値、最頻値の違いと使い分けを紹介/2020.10.30