絵グラフ
統計学におけるピクトグラム
ほかのグラフと違い、絵で表すグラフである。たとえば、あるクラスで犬と猫を飼っている人を調査する。結果として、犬を飼っている人が5人、猫を飼っている人が7人いた。ピクトグラムでは、犬の数をたとえば骨で表し、猫をその顔で表す。もちろん、1つの骨もしくは顔がいくつを表しているのかを明記しなければならない。この絵を描くのが難しいところで、また単純な絵であらわすので、誰が見ても非常にわかりやすい。
https://gyazo.com/f0986ce122b5fff8b9319fd865afd56c
出典リスト
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 「ピクトグラム」 https://ja.wikipedia.org/wiki/ピクトグラム
2019年11月11日参照
#テーマ1