折れ線グラフ
https://2.bp.blogspot.com/-2ePKnVo4ubw/VXOTvlEJxtI/AAAAAAAAuDg/-OF1k_KjePY/s800/graph10_oresen1.png
特徴
折れ線グラフは、横軸に年や月といった時間を、縦軸にデータ量をとり、それぞれのデータを折れ線で結んだグラフです。線が右上がりならその期間はデータが増加(上昇)、右下がりならデータが減少(下降)していることになるので、データの増減を見るのに適しています。
(参考資料1より引用)
使用例
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/img/pop.gif
(参考資料2より引用)
参考資料
関連