母集団
母集団とは調査対象となる数値・属性等の源泉となる集合全体を言う.(1)
母集団は正規分布に従うと仮定している
数値的尺度
データの中心:平均値,中央値など
データのばらつき:分散,標準偏差,標準誤差など
注意点
以下のほとんど多くの場合において,母集団の性質を完全に知ることはできない(1)
1.日本人全体が調査対象であるといったように母集団が非常に多くの要素または無限大の要素からなる場合、
2.母集団自体はあまり多くの要素は含まないものの、製品の破壊強度の検査といったように、全体の調査が意味を持たなかったり、個々の調査が高価であるため予算上の制約から全体の調査が不可能である場合、
3.来年の経済成長率のように将来に起こるため、現在は測定が不可能な要素を含む場合など
参考文献
1.)母集団 Wikipedia 2019/11/26閲覧 https://ja.wikipedia.org/wiki/母集団
#テーマ4