データの分布(テーマ2)
https://gyazo.com/a0c6e7de6710dc579e9f67da6950e363
データの分布とは
得られたデータ内にはよく現れる数値もあれば,ほとんど現れない数値もある.他にも平均値や中央値など,データの指標となる数値を計算で求めることができる.このような数値全体の分布をデータの分布という.
データの分布を見るためにはヒストグラムや箱ひげ図を用いる.
手法
データの分布に関わる手法と用語を下にまとめた
ヒストグラム
度数分布表
度数
階級
箱ひげ図
四分位数
値
代表値
平均値
中央値
最頻値
最大値
最小値
外れ値
散布度
分散
標準偏差
#テーマ2