相関係数
https://atarimae.biz/archives/7966 より
n個のデータ (x1,y1) , (x2,y2) , … について、
「xとyの共分散」を「xの標準偏差とyの標準偏差の積」で割った値のことを、
xとyの相関係数といいます。
相関係数は、
xとyの間の直線的な関係性の強さを表す指標です。
-1≦r≦1 の数値で表される。
正の相関
https://gyazo.com/e2710e12069b9646c96fa3466ebfc8b5
0.2≦r≦1.0のとき。0.7超えると強い。
負の相関
https://gyazo.com/adb8a7d0a4042b4db43b6b17987aeeec
- 0.2≦r≦ - 0.2のとき。-0.7より小さいと強い。
無相関
相関が無い。-0.2≦r≦0.2のとき。
Excelでの計算
相関係数…CORREL関数
#テーマ3