決定木
決定木(判断木)
枝分かれした木構造によって特徴分類手続きを記述した知識表現のこと
これを用いることで、対象物のもつ複数の属性から、その性質や分類カテゴリを決定することができる。
決定木作成の機械学習アルゴリズム
学習データセットが空になるか、すべての要素が同一のカテゴリとなるまで以下を繰り返す
1. 適当な属性を用いて学習データセットをサブセットに分類する
2. 分類に利用できる属性がなければ、分類知識を完成できずにアルゴリズムを終了する
3. それぞれのサブセットについて、本アルゴリズムを再帰的に適応する
参考文献
基礎から学ぶ人工知能の教科書
著者 : 小高知宏
発行所 : オーム社
ページ : 72-75
#テーマ5