蟻コロニ―最適化
http://www.sist.ac.jp/~kanakubo/research/swarm/swarm1.png
神の説明
簡単に説明
蟻(アリ)の群れは、各個体が以下のたった2つを行なう事で、エサのある場所から巣までの最短経路を群れ全体として見つけ出す
自分が通るときに「フェロモン」という化学物質を道に落とす(フェロモンは時間とともに蒸発していく)
仲間のフェロモンが残っている所を通ろうとする
図のように、エサの場所から巣まで障害物がある場合、最初は二つの経路に分かれて運ぶかもしれない。しかし、長い経路の方が時間当たりの個体の通行量は少なくなり、フェロモンの蒸発も進んでいく。自然と短い経路の方ばかりを全ての個体が通るようになっていく
#テーマ6