検定統計量
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hidex7777/20041221/20041221015021.jpg
http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/19320101/p1
検定統計量
身長や体重などのとりうる確率がわからない値を、統計的検定用に変換したもの。
この値からp値に変換することができる。
t値、F値、z値などがある。
t値
統計量tは次の式で求められる。
(データ(標本)の平均:$ m 母集団平均:$ \mu 不偏分散:$ s^2 データの個数: $ n)
$ t=\dfrac{m-\mu}{\sqrt{\dfrac{s^2}{n}}}
t値はデータの個数$ n個のとき自由度$ n-1のt分布に従う。
参考サイト
#テーマ4